【LIBERA】の検索結果
【LIBERA TOKYO の皆様へ】
昨今、Mastodonに於いて、Mastodonサポートを自称するアカウントからのスパム投稿(英語)が観測されている模様です。
そのような投稿を観測した場合、相手の要求には応じず、即座にスパム投稿として管理者および発信元サーバへの通報、ならびにスパム投稿アカウントに対するブロックをお願いします。
なお、「LIBERA TOKYO」の管理者は私・テルミナ™であり、運営方針変更に伴う追加認証や金銭等の要求をおこなうことはございません。
くれぐれも、スパム投稿に引っかからないよう、ご注意ください。
先例主義だとわかっていても悪夢だ。
変な職権乱用とかしないで、というかさせないでくれよ。
参政党が参院「懲罰委員長」獲得へ 衆参で委員長は初めて - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20250730/k00/00m/010/163000c
…今石破に退陣されると困る。
あとに控えているのにロクなのがおらんから。
石破首相、退陣へ 8月末までに表明 参院選総括踏まえ - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20250723/k00/00m/010/057000c
宗男、自分が期日前投票をしたときにも秋葉原駅の近くで選挙カーから訴えていたっけな。
あの人もしぶといというか、まだ議員やっていたのかという驚きすらある。
しかし、あの吉良さんですら東京では6番手というのがなぁ。
自分が投票した立憲奥村氏は落選。しかも音喜多よりも下。到底納得できる結果ではない。
Blueskyはあの産経新聞社がネコ被るくらいには良好な雰囲気だと思う。
尤も、運営側については必ずしもいい話ばかり聞かれるわけではないし、それにユーザレベルでも確実に変なのは増えてるけど。
あ。
ウチ、利用規約としては副管理者やモデレーターの設置を考慮した内容になっているが、今のところどちらも設置予定無し。
モデレーターもユーザの個人情報を閲覧できるくらいには強力な権限なので、過去の経緯からしても、かなりの常連であっても「確実に」信用できる相手にしか権限を付与できない。
実際にここでは何度も常連級のユーザをBANしているからねぇ。