Fediverse search system

Fediver

beta version

【一定期間】の検索結果


プロフィール欄の日付ソートきたこれ 過去なに投稿してたかな〜が確認できる!
「全て」タブは一定期間より古い?とリプライしか遡れなかったな


しばらく前にChatworkとかも課金基準を「現在所属しているグループ数」から「所属したグループ数の累積数」に変更したりしたけど(その後現在はSlackと同等の「グループ数の制限はないが一定期間まで遡れる」に変更)、一定の機能まではいつでも無料に使えるフリーミアムモデルじゃなくて、一定のラインまでをお試し期間としてその先使い続けるなら必ず課金が必要なシェアウェアモデルを志向しているってことなんだろうなあ


ちなみに現在NHKはラジオに対しての受信料の設定はないので、ラジオ放送受信機と、NHKの「ラジオ番組を」配信するアプリ(らじる★らじる、radiko)のみが入ったスマートフォンはNHK受信料の対象ではない。
NHK受信規約の改正案でもラジオ番組の配信は受信契約の対象から明文で除外されている(受信契約の対象になる配信はテレビ番組の同時配信・放送後一定期間の配信および関連情報の配信、つまりNHKプラスに限るという規定がある)。


すでにおうちにNASはあるんだけど、どうしてもクラウドストレージに頼りがちなので、一定期間経ったお写真はNASに移動させたい


@mai_llj それやられるとセキュリティガバガバスパムの踏み台サーバーが出来上がるんだよな...
まぁMastodonは管理者が一定期間ログインしてないと自動的に承認制に切り替わるみたいな仕組み追加されたけど


[Auto Note]:Updated
Fetch URL:
https://github.com/misskey-dev/misskey
Commit: c4c69cd2 to fb23b24f
Bump version to 2024.10.1-beta.4
feat: 運営のアクティビティが一定期間ない場合は通知+招待制に移行した際に通知 (#14757)
refactor(backend): remove unnecessary .then
feat: リモートサーバーのサーバー情報を収集しないオプション (#14634)
feat: ユーザーの名前に禁止ワードを設定できるように (#14756)


せめて一定期間は410返すようにしてほしいよぬ