Fediverse search system

Fediver

beta version

【アクセスポイント】の検索結果


ふと思ったけど、SSIDを被せる形でアクセスポイントを作ったら、元のルーターに接続していた端末から接続情報が平文で送られてきたりしないのかな


来客用WiFiアクセスポイント錬成できた


来客用のWiFiアクセスポイントに求められる機能
・鯖群のネットワークにアクセスできない
・QRコードをスキャンしたら接続できる
・(Optional) QRコードはいつでも変更できる)


来客用のWiFiアクセスポイントを錬成中


ぶっちゃけ、今の機器は電波干渉とか環境とかアルミ箔とか、そんなの大した影響ないです。
アクセスポイントの良さ。これに尽きます。


昔、仕事で Wi-Fi 整備した時は、やっぱりアクセスポイントの性能というか安定性が一番ネックだったなぁ。
ゲーム会社でソシャゲ作ってて、たくさんのスマホで同時にアクセスするから、だいぶスペック要求されてた。


raspi5をWiFiアクセスポイントにできた


工作のためにraspiをWiFiアクセスポイントにするの試してたんだけどインターネットに繋がらなくて泣いた


無線LANアクセスポイントは持ってるんだけど、ルーターがアクセスポイント昨日あるのにわざわざもう一台つなぐのがほんとただの無駄でなあああああああ