【for MA】の検索結果
せっかくだし BlendShape++ for MA vs Blend Shape Modifier で色々試してみたい
前者は限界突破することのみに特化してる代わりに余計なことを意識しなくてよい、後者は新しくシェイプキーをはやす必要があるが限界突破だけでなく多機能で痒い所に手が届く、そんなイメージがあるので使い比べたい
んで、これとは別にBlendShape上限突破を非破壊的にできるツールをどこかで見かけたような気がするんだけど、思い出せない…… 少なくともBlendShape++ for MAよりは多機能だった気がする…… もし心当たりがありましたら教えてください……🙏
BlendShape++ for MA、明言されてないけどMA対応してるし非破壊的に使えるので実質NDMF圏
https://goorm.booth.pm/items/6658671
Bug Reportを書きました
https://github.com/bdunderscore/modular-avatar-resonite/issues/88
MA for Resoniteでインポートして、目がうごかないアバターはUnity上で手動でマッピングを割り当てることで回避できそうです
マッピングを変えるとVRChatにアップロードするときにアニメーションが壊れるかもしらん
MA for resonite!?
ほえー!
https://x.com/vr_hai/status/1922819514812485877?s=46
MA for Resoniteで新しいお洋服着せれたよ~~~わいわい
デフォルトのお洋服もactiveにして出力することでResonite側で洋服切り替えをしようという目論見
MA for Resonite、揺れものをある程度設定してくれるのがとっても楽でよい
ShapeChangerとかの結果もbakeしてくれるから、しっかりUnity上でお洋服の素体貫通対策をして持っていくこともできる いいね


