【AEAD】の検索結果
他人とのやりとりをするなら基本公開鍵を使って送るので、AEADが互換性に影響を与えるのは自分に対してだけだと思っている
今はGnuPGで生成したv4のEd25519の鍵を使っていて、PGPのrfcから逸脱してるのはAEADの部分だけかな......?
AEAD有効にしてるのでgnupg以外の実装では俺宛に暗号化されたメッセージ読めないかもしれないけどまあgnupg以外の実装ほぼ使わないのでよし
keybaseはAEAD付きの鍵が上げられない問題がまだあるのでやめたほうがいいかも >RT
keybaseはまだAEADオプションのついた鍵をアップロードできないとかあるかも