【2024年】の検索結果
あとそれぞれフォントごとにライセンスは要確認だけど去年のフリーフォント界隈は結構アツかった
2024年、日本語の新作フリーフォントのまとめ! 今年も新しいフリーフォントがたくさんリリースされました https://coliss.com/articles/freebies/japanese-free-fonts-dec-2024.html

てか2024年の記事に9mmの名前だしてもらえるのうれしありがたすぎるな 大抵は十何年前くらいにこう…Mステに出ていた時あたりの頃をよく言うので…
カサビアンの2024年のアルバムを聴いています
これと(CALL)
https://music.apple.com/jp/album/call/1731887629?i=1731887655
これすき(Italian Horror)
https://music.apple.com/jp/album/italian-horror/1731887629?i=1731888322
横浜で郵便配達中に飲酒 酩酊状態で運転、点呼せず
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF173Y90X10C25A3000000/
戸塚郵便局(02013, 244-8799)で2024年5月11日に発生した事案。管理が手薄になる土日に、貨物自動車運送事業輸送安全規則に定める点呼が適正に行われず、結果アルコール検査も行われなかったが、 配達中にワインを飲む などしてアルコール臭がした配達員がいたことから抜き打ち検査をしたため発覚したもの。
そもそも、2024年8月時点で既存の uBlock Origin ユーザーに警告が表示されていることはGIGAZINE自身が記事にしている。
Google ChromeがuBlock Originなど「Manifest V2」仕様の拡張機能に「使えなくなる」と警告表示を開始 (2024/08/05)
https://gigazine.net/news/20240805-google-chrome-warns-manifest-v2-extensions/
※このときはGIGAZINE側が新規にuBlock Originをインストールして警告が表示されていないと書いているが、Google Chromeはこういった大きな変更を基本的に全ユーザー一斉適用にはしないので、時差があった可能性はある
NHK2024年大河ドラマ 光る君へ ART BOOK (TVガイドMOOK) https://amzn.asia/d/f17Bwyj
小町ちゃんはパイセンとは言え建造物とかその辺も見られると思うと持ってていい気がしてきた…
pixivFANBOXで2024年度の収支報告を公開しました。
https://misskeymint.fanbox.cc/posts/9431081
確定申告終了。
2024年度は無収入期間が2か月あったことが響いたようで、まさかの還付を受けることになってしまった(予定納税額が高すぎたというのもあるが)。
自分はスマートフォンは Galaxy Z Flip シリーズを2022年から使っていて(現在は2024年9月に導入した Galaxy Z Flip 6)、ネックストラップをつけて服や上着の胸ポケットに入れるという紛失防止策を実行している。
ヒンジ部分に強い衝撃を加えると壊れる危険性があり、実際2023年2月にそれで一度壊しているので、以後はヒンジ部分を保護できる構造のケースに入れるようにしている。
これはめだまちゃんのミスではないですねー
私が入れたカレンダー通りにつぶやいてるだけなので
手作業ヌクモリティなので……すいません
でも #勇者アバン 配信開始日(というかVジャン4月号発売日)
登録んとき検索したら2/21って出てきたんだけどな……
もしや登録時点1月だから2024年の4月号とか検索してたかな……(1月中あるある)
もう配信してるののリンクは こちら で~す
#delmulin #ダイの大冒険 #勇者アバンと獄炎の魔王
JR東日本の駅構内の自販機で販売されている「From AQUA」というミネラルウォーターはキャップが落下しないようにボトル本体に連結された構造になっているけど、EUがプラスチックのリサイクル率向上のため、EU圏内で販売されるペットボトル飲料のキャップはそのような構造にしなければならないことを2019年に指令、フランス国内では2024年に施行されたというニュースが出ていた
https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/07/e60f5639ca448e90.html
ポータルからインスタンス生成する機能、2024年5月のアプデで追加されたらしい
浦島太郎なので知りませんでした
【VRChat 2024.2.2】ついにVRChatのメニューが日本語対応!ポータルワールドの利便性も向上?
https://vr-lifemagazine.com/vrchat-upd202422/
はてなブログに投稿しました
2024年に自作したPC メインPC編その② - 拝啓 たけのこの里より。
https://nokotaro.hatenablog.com/entry/2025/01/10/235058
#はてなブログ #1日1記事チャレンジ
ダイスキー 2025版紹介
■テーマ
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」ファンの為のサーバーです。
■目的
ダイスキーはMastodonサーバー「 デルムリン丼 」を、機能面で補う目的で立てられました。
デルムリン丼本来のアイデンティティは、MastodonではなくFediverseの一員でした。最初に立てられたサーバーがMastodonだったからといって、Mastodonを特別に支持していたわけではありません。
ダイスキーもデルムリン丼同様、全ての投稿にデフォルトハッシュタグ #delmulin が加えられます。
この機能により、2つのサーバーはひとつのローカルタイムラインを共有し、共通のコミュニティを形成します。MastodonとMisskey、それぞれぞれのサーバーの長所や個性を生かし、垣根なく「ダイの大冒険」の話題に参加することが可能になります。
■活動
「デルムリン丼」に準じます。ダイスキーでは、デルムリン丼で行われていた全ての活動に参加できます。
毎週土曜のあの時間(9:30〜10:00)に新アニメの実況会を行っていましたが、2024年末に無事に完走しました。2025年からもお楽しみ頂けるよう、新たな実況会の企画を準備中です。
デルムリン丼と同等の実況用固定タグ機能を有しており、これを利用しながら実況に参加することができます。
劇中ワードをタグ化する機能には、デルムリン丼と同じ辞書を使用しています。
劇中の1,400ワード(2025/1現在)ほどは既に登録済みで、現時点でも本編(スピンオフ作品「獄炎の魔王」含む)の主要な話題を網羅します。ダイ大を「語る」ことを好むファンにとって、これらの機能は大いに役に立つことでしょう。
この機能にはコミュニティ指向もあり、辞書登録はメンバー誰でも参加することが出来ます。
デルムリン丼にないMisskey由来の機能として、絵文字やリアクションがあります。既に多くのダイ大絵文字がメンバーの手で作成されており、その全てを使ってリアクションを行うことが可能です。
ダイスキーは、Misskey由来の文化とダイ大というテーマを併せ持つ、全く新しいサーバーです。
このほか、アニメ視聴に特化した多くの 独自機能 があります。
■登録
スパムユーザーへの対策として、招待制にさせて頂いています。
Misskeyに承認制が実装されたら是非利用させて頂きたいですが、当面は既存メンバーからの招待を受ける必要があります。何卒ご了承下さい。
私 @pooza や他のメンバーに対して、「ダイスキーを利用したい」と(できればダイ大ファンとしての意気込みと一緒に)伝えて頂ければ、大抵はご招待が出来るかと存じます。
#misskey_delmulin_com #ダイスキー #mstdn_delmulin_com #デルムリン丼 #github_com #GitHub #ドラゴンクエスト #ダイの大冒険 #獄炎の魔王 #勇者アバンと獄炎の魔王 #ダイ大 #ダイ #種﨑敦美 #サーバー紹介 #Misskeyサーバー紹介
「デルムリン丼」 2025版紹介
■テーマ
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」ファンの為のサーバーです。
■活動
「原作既読勢がネタバレ投稿出来る場所を」という目的で作られた鯖でしたが、その役目を終え、ゆったりとしたファン交流の場になっています。
スピンオフ作品「獄炎の魔王」や、関連ゲームの話題が多いです。
2024年末に、再放送のテイで行っていた新アニメの実況を完走しました。
今年も新規の実況会企画を準備中です。
■機能
デフォルトハッシュタグは #delmulin 。また、劇中用語が自動でタグ化します。(辞書登録はメンバーに解放)
https://github.com/pooza/mulukhiya-toot-proxy
■主なボット
・あくまのめだま
ダイ大関連のニュースや、各種記念日等を投稿。
・ハドラーブロス
「ハドラーの劣化クローン」という設定のチャットボット。
役に立つ情報は一切喋らず、基本的にイラッとする返ししかしないw
■登録
ダイ大ファンとしての意気込みが必要です。(承認制)
また、招待は全メンバーに解放しています。
■関連鯖
同じデフォルトタグを共有する、Misskeyサーバー「ダイスキー」があります。
ダイスキー
https://misskey.delmulin.com
デフォルトハッシュタグの連合
https://lm.korako.me/post/106566
#misskey_delmulin_com #ダイスキー #mstdn_delmulin_com #デルムリン丼 #github_com #GitHub #ドラゴンクエスト #ダイの大冒険 #獄炎の魔王 #勇者アバンと獄炎の魔王 #ハドラー #関智一 #ダイ大 #サーバー紹介 #Mastodonサーバー紹介
はてなブログに投稿しました
2024年に自作したPC サブPC編その① - 拝啓 たけのこの里より。
https://nokotaro.hatenablog.com/entry/2025/01/09/235506
#はてなブログ #1日1記事チャレンジ
はてなブログに投稿しました
2024年に自作したPC メインPC編その① - 拝啓 たけのこの里より。
https://nokotaro.hatenablog.com/entry/2025/01/08/213547
#はてなブログ #1日1記事チャレンジ