Fediverse search system

Fediver

beta version

【初期設定】の検索結果


OpenPGPを使いやすくするツールの普及が待たれる。
OpenPGPの敷居がとにかく高い、初期設定も運用も煩雑だからPPAPなんてものが一時期普及したんだし。


Misskeyの初期設定、激重な割にそこまで変わらないからぼかし効果とかデフォルトで切っておいて欲しい


@syobon @relay 確かにCloudflareのキャッシュはクエリ付けると同一判定にならなかったね、初期設定だと


VRCの初期設定ではアバターのクローンが許可状態になってないので大丈夫〜的なの動画で見たのに普通に許可になってるんだけど何


マジで通信環境無いから15万のパソコンの初期設定すらできない。高い置物だな!文鎮乗せてんのかい!!


コンテンツのパスをこれまでの静的ページから変更しないようにしたいのだが(外部からのリンク張り直しが面倒なため)、それをやるには初期設定の段階でやらねばならないことが多すぎるので細心の注意が必要。


あ。
帰宅したら、iPhoneの初期設定をして、そのあとブログを書かねば。


鉄道の日、去年みたいに横浜に行こうかなと思ったけど、どうしようかな?
今週末にやっとiPhoneが届くので、初期設定の進捗次第では取りやめるかも。


[Auto Note]:Updated
Fetch URL:
https://github.com/misskey-dev/misskey
Commit: e97b7fe2 to 2c1a7470
feat: サーバー初期設定時に初期パスワードを要求できるように (#14626)
Update CHANGELOG.md
fix(backend): 連合限定先が間違って連合しない先に代入されているのを修正 (#14662)
New Crowdin updates (#14649)