【悪意の攻撃者】の検索結果
https://sfujiwara.hatenablog.com/entry/2025/02/11/094755
ということで、GitHub で OSS を探すときは「名前で検索してスターがいっぱいついていて上に出てくるもの」を安易に入れてしまうと、まんまとマルウェアの餌食になる可能性があります。皆様お気をつけください。GoogleにしてもGitHubにしても、悪意の攻撃者が目立たせる手段を悪用している可能性があるので、検索結果の上位に飛びつかずきちんと見極めた上で利用する必要があるという話。