【例外なく】の検索結果
人類は大きく4つのために技術を発展させてきた
- 不可能を可能にする
- 出来ることの質を上げる
- 短い時間で多くのことを出来るようにする
- 手間を減らす
1は船が当てはまる
船によって人類は陸続きでない場所に行けるようになった
2は炊飯器が当てはまる
やり方を教えてもらえば鍋で米を炊くことは出来るが、マイコン制御された炊飯器のが上手に米を炊くことが出来る
3は車が当てはまる
車で行ける場所は徒歩でも物理的には行けるが、東京から青森まで徒歩で行くとしたら相当な時間がかかるだろう
4は洗濯機が当てはまる
別に洗濯板でも洗濯は出来るが、手間だろう
AIも例外なくこれらに当てはまる
1は絵が描けない人がAIに描かせること
2は作文の添削をAIにやらせること
3はCopilotにコードを補完してもらうこと
4はインターネットから情報をかき集めさせること
AIは特別ではない
人類が生み出してきた偉大なる発明達の1つでしかない
残念ながら、Mastodonで散見される自称保守なんて、少なくとも自分の視界に入った中では例外なく最後の一文に該当する。
おはようございます。
昨日はキミプリの初回放送でした。
この初回放送を受けて、キュアスタ!ではまだまだ作業が必要だったり、午後から仕事もあったりして、昨日はえらい慌ただしかったです。
できれば今夜ゆっくり、MIRAI DAYSの4話とキミプリ初回をおさらいして感想も書きたいと思っています。
内容に触れない範囲で、月並みな感想で恐縮ですが、キミプリ初回はとても良かったです。
また、実況で皆さんも指摘していた通り、シリーズの方向性が確認できる描写もありました。具体的には肉弾戦とか悪役会議とか。
水を差すわけではないですが、どんなシリーズも例外なく、初回には力が入っています。つかみ大事。
ですが、新シリーズはどうやら、安心して観られそうな「いつものプリキュア」です。
次回以降も楽しんでいこうと思います。
今週はMIRAI DAYSの主題歌CDの発売と感謝祭。引き続き慌ただしくなりそうです。
夜実況は平常通り。
20:00 わんだふるぷりきゅあ!
4話 猫屋敷の猫とまゆ
#precure_fun #わんだふるぷりきゅあ #MIRAI_DAYS #魔法つかいプリキュア_MIRAI_DAYS #猫屋敷の猫とまゆ #4話 #キュアスタ #キミプリ #キミとアイドルプリキュア #おはよう #シリー
過去に自分が作ったゲームに出てくる吸血鬼真祖、複数いるけど例外なく男で(あ、クソガキもいたな)しかも女好きときたもんだ。
今のところ最終作となっている第5弾のラスボスのクソガキは我ながら酷い設定だと思ったが。
過去二十年ぐらいの間に自分の視界に入ったペット愛玩者は例外なくそれ。
人を愛せないからペットで誤魔化していると言われても否定できないような愚劣な連中ばっかり。
自分、少なくとも2年に1回は神田明神の扇子みくじで大吉を引くのだが、大吉を引いた年には例外なくろくでもないことが起きる。
実は今年の元日にも大吉を引いていて、前半は割と順調だったので今年こそ本当に大吉なのかと思ったが、後半、7月に入った途端にろくでもないことに立て続けに見舞われるようになってしまった。極めつけが2か月連続無収入。
大学生活を振り返ると、脳が強化されたことは良いとして、とにかく孤独、孤独、孤独。
友人と呼べる人はほぼ例外なく優秀で、レベルの高い県外の大学に行ってしまい、長期休みに稀に会う程度 (高校の時に勉強に興味が向いていればと時々悔やむ)。
同年代の異性に限っては、学会やミーティングを除いたリアル生活において、年単位に話したことがないんじゃ、、、?