【普段使い】の検索結果
おはようございます。
今朝はゆっくり、ギリギリまで寝させて頂きました。
いつもならもうすぐキミプリの放送が始まるところですが、本日は放送休止です。
昨日、わんぷり感謝祭の配信チケットの特典である、朗読劇の台本が届きました。
隣のもうひとつの特典については事前に意識していませんでしたが、チケットケース?とでも言えばいいのでしょうか。
普段使いするか悩ましいところですが、これは保管しておくことにします。
本日は午後から外出しますので、夜実況はお任せします。
#precure_fun #キミプリ #キミとアイドルプリキュア #おはよう #わんぷり #わんだふるぷりきゅあ #image

普段使いのビフォーアフター。やはりドロップハンドルにリムブレーキでは少々乗りにくかった。タイヤも細かったしね…。今のマリンはその対極で、フラットハンドルに油圧ディスク、そして太いタイヤ(45mm)と、街乗りのために組まれたのかと思うようなスペック(いちおうグラベルバイクなんだけど)。でも乗ってどちらが楽しいかといえば、やっぱりトレックだったかな…。
#マストドン自転車部 #シアトル #自転車部


@BOTTI_THE_ROCK@mstdn.jp ローディーとチャリダー(通勤+普段使い)です。しかし mstdn.jp はおろか日本にすら住んでいないので、来ていただくのはちょっと遠すぎるかもしれません。😅
あと自分も東山奈央好きです!
#マストドン自転車部 #自転車部 #ロードバイク #チャリ通
話の続き。
自室では公式のキュアホイップのマグを愛用してます。
多分これ。
https://www.amazon.co.jp/dp/B06Y2HQXK9
お気に入りではあるけど、基本的に子供向けのものだからか小さいんですよね。粉末のコーンスープとかを入れると、
溶けきれずに少し残ったりしてました。
昨日、少し小さいと言ったけど、これだけ違えば普段使いはできるかな。
#precure_fun #amazon_co_jp #Amazon #キュアホイップ #宇佐美いちか #美山加恋 #image

iPadにApplePencil無印をブスリしてた頃と変わらない
開発のひと、絶対自分たちで普段使いしてないやろ
わかりやすく編み進められてます!!っていうのこれぐらいで…
ふりふりしてきてよりかわいくなった!普段使い出来るかはわからないけどこれで良い

おすすめスマホ、聞いていいですか
普段使いとゲームが困らなければ正直なんでもいい
目安はプセ(snapdragon 845以上)かな
最近のゲーム、アンチチートツールと称して管理者権限奪ってカーネルモードで常駐する仕様のものばっかなので普段使いのPCとゲーム用のPCは分けておきたい感ある
普段使いのネットワークと同一セグメント上に何処の馬の骨かも分からないようなIoTデバイスを軽率に置くような運用をしておきながら、「自宅サーバーは外部からの攻撃ガー」みたいなこと言ってる人ばっかでその頭は飾りか???っていつもなる
もっと気にするべきことあるじゃん頭大丈夫そ????
ウォークのメドローア、(ダイ大ももちろん含めて)ドラクエ好きが作ったんだろうなあと思うんですよ。
(あまりにコラボ向けすぎるスキルだと愛着あってもそういうことはきっとできないんだけど)
レジェンド武器、コラボなら原作ネームド武器にあえて乗せてないのも
極大呪文には強くあって欲しい、練成強化に乗せられたり
周年復刻や練成実装で「コラボ時」よりはガチャ開催機会が多くなる(重ねられる)
などの考えが見えるし。
強化手段が通常の覚醒以外に、炎と氷のバランスが合った時ランダムで強化がかかる
というのがもうね。
無属性極大呪文で今でもランク入りするスキルなのに、ただバカ強くするんじゃなくランダム性をつけてゲームバランスをみた上で
ランダム性のつけ方がほんとに原作リスペクトじゃないですか。素晴らしい。
コラボ武器に乗せなかったぶん遊びがあるのもいい、
2種あって「メタルに効く消滅呪文が」ってのもいいし(普段使いできる便利さ)
片方ロト紋の合体呪文モーションにちょっと寄せてんのも面白い。
左手からメラ、右手からヒャド、合体呪文メドローアのモーション(笑)。
原作の胸の前で合わせてそのまま弓引き動作に入るのが
ウォークの戦闘画面だといまいち映えない、もう一歩何か、とかの事情もありそうだけど。
頭の上で合わせるのもアリですわ(ダイヤ9からの脱出とかでやってないわけではないし、ありゃ上に撃つ気で作ってるからね)。
#delmulin #メドローア #極大消滅呪文 #frizzcracker