Fediverse search system

Fediver

beta version

【ROCKY】の検索結果


サブスク配信で時々見掛けるアーティスト名や曲名が誤字ってたり微妙に表記が違ってたりするやつ、見かける度にモニョるんだけど「ROCKY」が「ろっき〜」になってるのだけは毎回フフッてしまうのでズルい


クローンであったCentOSプロジェクト自体が2014年にRedHatに買収されて、RedHatが2020年にIBMに買収されてからCentOS Streamという「RHELとFedoraの中間」の存在に鞍替えされて、もとのCentOSの役割はAlmaLinuxとRocky Linuxに分かれた。
RedHatは旧CentOSなどのユーザーをフリーライドと批判し、2022年に有料ユーザー以外に対するソースコードの公開を中止。それを受けた対応はAlma(バイナリレベルの互換性を目指す)とRocky(コンテナやクラウドサービスなどで動作するRHELを使ってソースコードを入手する)とで分かれた
https://oracle.human-design.jp/column/20231016/


Gonna Fly Now (Theme from "Rocky") [2006 Remaster] by ビル・コンティ ( Rocky Balboa: The Best of Rocky)


あんま良い例が出てこないんだけど、T-RREXとかGO! ROCKY JOEとか


ちなみに弊Misskeyで使ってるさくらのVPSは Rocky Linuxだったり