Fediverse search system

Fediver

beta version

【ELECOM】の検索結果


ELECOM,LANケーブルを買うところとしていたが,ケーブル関連すら怪しいとなるともう何も信用できない


ヨドバシドットコムから商品出荷のメールが来て、最近あそこで買い物していないはずなのになぜ、と思ったら、だいぶ前にポチったナトリウムイオン電池搭載モバイルバッテリーのことだった。

エレコム ELECOM モバイルバッテリー 9000mAh ナトリウムイオン電池搭載 PD 45W 入出力(USB-C×1)/出力(USB-A×1) USB-C to Cケーブル(0.1m)付属 ライトグレー DE-C55L-9000LGY yodobashi.com/product/10000000


世界初のナトリウムイオン電池搭載モバイルバッテリー、カッとなってポチってしまった。

エレコム ELECOM モバイルバッテリー 9000mAh ナトリウムイオン電池搭載 PD 45W 入出力(USB-C×1)/出力(USB-A×1) USB-C to Cケーブル(0.1m)付属 ライトグレー DE-C55L-9000LGY yodobashi.com/product/10000000



最近のAnkerって値段高くなってるなぁと思う。ELECOMの方が安かったりしがち(何かと叩かれがちだけど)


ELECOMの静音キーボードってなんかもちもちした打ち心地でこれはこれで気持ちいいよな



ECLEAR plus
ELECOM製品と接続して健康管理! 詳細な健康データが自動でとれる

○良い点
ELECOMの製品と接続して詳細な健康データを記録
グラフ作成機能も搭載。健康状態を客観的に把握できる
血圧情報をエクスポートできる。お医者さんと共有したいときに便利

×気になる点
体重の推移はエクスポートできない
機能が多く、使いこなすのに時間がかかる

app-liv.jp/5344866/


しかし、ELECOM はいろいろ試したけどホントハズレしかなかったから、どんなに良さげな製品でももう二度と買わない。
あそこはケーブルだけ売ってればいい。


個人的には、チープなメーカーで良かったためしがないので、例えば BUFFALO とか ELECOM とかは避けてます。

できれば Cisco がいいなぁw
うちでは NEC と ASUS 使ってますが安定してます。


よくよく考えたら,ELECOMは誤用やコンプラ違反もしているからなあ...
うちでも稼働しているものあるけど,あの体たらくならもう使わない方針に切り替えたほうがいいのかも