Fediverse search system

Fediver

beta version

【お姉さん】の検索結果


こういうしょうもないウソを垂れ流すお姉さん、TLにたくさんいる⋯


おはようございます。

6月末で、「ちはやお姉さん」こと吉武千颯さんがApollo Bayを卒業されたそうです。
apollobay.jp/news/%E5%90%89%E6
x.com/chiha_yoshitake/status/1

Apollo Bayの公式YouTubeにて、吉武さんの単独動画が近日中に引き上げられてしまうとのことです。
未見の動画がある方は、悔いの残らないように観ておきましょう。

以下、目についた動画のリンクを貼っていったものです。
網羅するつもりでしたが全然足りてないなくて、実際にはもっとたくさんあります。ですので、かく言う自分も全然消化できていないことに気付きました。

youtube.com/watch?v=hSXxdC2wU4
youtube.com/watch?v=osHjEqssaM
youtube.com/watch?v=vJ4GwGz322
youtube.com/watch?v=5wv2nCVUBX

公開が終わるまでに、観られる限りで観ていこうと思っています。

ご本人のSNSでは、当然ながら慌ただしい動きがある様です。
移籍先はABCアニメーションさんでよいのでしょうか?「アーティストデビュー」とのことですが、声優業は今後どうされるのでしょうか?
今後もプリキュアシンガーとしての、ますますのご活躍を祈念する次第です。

TOKYO MXのMIRAI DAYS再放送は、今日が最終回です。
できる限りリアタイに入りたいと思っています。

19:30 ひろがるスカイ!プリキュア
41話 ましろと紋田の秋物語

20:00 魔法つかいプリキュア!! ~MIRAI DAYS~
12話 進むべき未来



リアルタイム感想速報!

・静かなイントロから導入してスパーンと始まるのはド王道ですね。世界の目覚めのイメージから番組タイトルへの流れが目に浮かぶよう
・サイバーパンクなイメージはこれまでのガンダムシリーズにありそうでなかった世界観かも。OPどころかガンダムの新境地だと思います!
・ボーカルの感じ、メカニックデザインは艶めかしい生体的なマシン達だろうなと想像させます。現代的。
・派手なビーム乱射よりも、スマートな一撃で獲物を仕留めるタイプの主人公機があってますね。主役パイロットはクールなお姉さん。

これはガンダムですね。私が決めた。


RE: https://social.t2arc.net/objects/0197a985-d5b1-6c20-c406-17f00946d069


今日はムスメのマブダチ(死語w)とそのお姉さんとプレイデート。オイラのも含めて自転車が5台。相方のを除いた4台がずらりw




絵画と言えば、昔(自分が都民になるよりもずっと前)、秋葉原駅電気街口付近で、胡散臭い絵売りにうっかり絵を売りつけられそうになって大慌てで逃げ出したことがある。
そんなことがあったので、わざわざ絵画をカネ払って買う気になれない。

ましてや現代ではAIお絵かきなんてものもあるので、大人のお姉さんの絵とか作り放題(ぉぃ)。


レジのお姉さんさりげなく置き去りにされた別レシートの50円クーポン使ってくれてたな お得した


opa-club.com/mito/news-event/c

土曜にも魅力を感じますが、2泊分の宿は取らずに見送りました。
ちはやお姉さんが出演するから、混むんじゃないかなという判断。



precure-event-ikebukuro.com/sc

池袋イベント、今年はミニライブ的なものもあるのですよね。

ちはやお姉さんの日は行ってみたいけど、きっと混むんだろうな。だったらいいや感あり。



城に入れるタイプのダンジョンはあれトップの住居は兼ねない要塞なんでしょうね。
住む場所は別にあるのだろう。おっしゃる通りですね。
あと、竜王の城の最下層、元々はいけにえの祭壇だった場所であろうことは忘れてましたw

・それにしては最下層の散らかり具合がひどい。それどころか毒沼まである。竜王は片づけの出来ないダメな子か?毒沼は生ゴミの成れの果てか?

・一方大魔王バーンは、魔界に高級感ある宴会場を持っている。こちらは常時清潔さが保たれており、宴会場の中に毒沼はない。お酌をしていたお姉さんたちは、宴会場の近くで寮生活か?





ヒーローライブスペシャル2025とってもよかったです!
真ん中通路のすぐ後ろで、センターステージも見えたし、目の前をキュアピーチさんとキュアブロッサムさんがファンサしながら通ってくれたので、心キュンキュンしました!
ちはやお姉さんのライブもよかった!明日は吉田仁美さんも途中で登場されるそうなので楽しみ!キラッキランラン!
ハイタッチ券は残念ながら売り切れていたので参加なし。


おはようございます。

明日はキュアスタ!の8周年です2017/4/23にキュアスタ!の前身、きゅあったーが立てられました。
今日と明日は、その頃のことを振り返りたいと思います。

2017年4月に爆発的なMastodonブームが起きたことがネットの記録にはあり(ご興味あったらググってください)、キュアスタ!はその頃から生き残っている数少ないMastodonサーバーのひとつです。
その頃の管理人は自分ではなかったですけど、5月からメンバー登録はしています。

特にニチアサの は、当時のTwitterでも有数の「流速の速いハッシュタグ」でした。
当時のシリーズはプリアラで、自分が宮本佳那子さんへの熱心な推し活を始めた頃とも前後します。一方、当時の自分にはプリキュアつながりの知り合いは特におらず、また、怒濤のような タグは、交流をするにはハードルが高いと感じました。
そこにちょうどうまい具合にMastodonブームが到来して、なんやかんやできゅあったーに定住することができたという経緯です。

話は逸れますが、宮本さんについて。
当時自分にとっては、プリキュアの主題歌歌手と、tvk「キッズ劇場」の歌のお姉さんのウェイトが半々くらいでした。
YouTubeにもキッズ劇場の録画が少し上がっていて(あえて紹介はしませんが)、観ると分かるのですけど、番組の為にものすごい一生懸命なんですよね。
そんなわけで、どちらの宮本さんを先に推し始めたかは記憶が曖昧です。

明日は鯖缶を引き継いでからの話でもします。

20:00 魔法つかいプリキュア!
5話 流れ行く歳月


クールなお姉さんになっちゃった☆