Fediverse search system

Fediver

beta version

【Evil】の検索結果


RE: mastodon.social/@MasatakaSuzuk

既に世界的にもEvilな企業となっている東電、本当に潰れてくれて一向にかまわない。

ただ、これまで東電がまかなってきた電力をどうやってまかなうのかという問題はあるとは思うけど。
電力参入希望の業者はどれくらいあるんだろう。


まあ、自民党そのものもEvilだし、しかも維新とくっついた時点で、善政などかけらも期待できないことはわかりきっているし。


…あ。
Blueskyが具体的にEvilな方向に突っ走り始めたのかと思ってしまった。

まあ、今のところほかのSNS、特にヘイッターとは比較にならないほどマシではあるけど、可能性としてはあそこも情報統制をすることを否定できない。

かと言って、ウヨ路線全振りの日本メディアはもっと信用できないけど。


ドワンゴはKADOKAWA云々以前に単体でEvilと認識していたが。



クラプトン、完全にEvilじゃねえかよ。


石原もEvilな奴だけど、悪いほうの小池とは違ってまだ見識はあったのね。


サントリーという時点でEvilなのに、さらにイスラエルか。
無理だな。



メルカリとか、あんなの見る人が見れば一発でEvilだとわかるはずなんだがなぁ。


うーん。
チームみらい、Evilだとは思っていたけど私の想像よりもはるかにEvilだ。
自分があそこを支持することは天と地がひっくり返っても有り得ない。


もうね、改憲をいう時点でEvil認定しなければならないな。


比例なら社民という選択肢もあるが、いずれにしても立共社以外は全部Evilと見なしてほぼ間違いないな。


確かにねぇ。
てゆうか、昨今ではBlueskyでも露骨にEvilなヤツも増えてきている印象。
もちろんヘイッターほどではないにしてもだ。


さすがにアップロードする前の画像を学習に使う可能性がありますはevilだろ…


セーフエリアなしにタイトルバーに要素を詰め込むの,本当にEvilすぎる
Microsoftですらやっているのが本当に腹立つ



最近のYouTube、一時停止して動画を拡大して見ようとすると横から広告生えてきたりと、まぁevilというか。


エレコム、やっぱりEvilだったか。

自分は近年ロジクール製品不買の方針をとっていることもあり、エレコム製品に手を出す機会も増えているが、考え直したほうが良さそうだな。