Fediverse search system

Fediver

beta version

【Arduino】の検索結果


様々解釈あるようで​:ablobcathappypaws:

本家では稀に"Arduino language"、日本語による記事でもこれを汲んだのか「Arduino言語」として紹介されていますが、これは他言語と比して難解とされるC/C++言語を、そうであること意識する必要のないよう、巧みに覆い隠したものです。
https://pspunch.com/pd/article/arduino_is_c.html


公式がArduino programming languageって言ってるわけだしArduino言語でいいんじゃないの
知らんけど


Arduino言語って公式の呼び方なのかな🧐


あれArduino言語でよかったんじゃなかったっけ


Arduino言語とは表現しないし、あれの呼び方が謎


※Arduinoは独自の拡張言語です


Arduino含めていいならC言語も触ったことあるわ​:blobcat_mlem:



冬コミ申込完了!内容は去年の冬コミの続きです。

LEDマトリクスパネルで遊ぶのに必要なものを初心者から中級者向けにわかりやすく&ちょっと細かいところも含めて解説する本を出します。

あとはLEDパネル制御するHUB75という規格について、Raspberry Pi+Adafruit HATやArduinoを用いたり、AliExpressで個人輸入した謎制御用ボードを評価比較したりと、ちょっとニッチな本も出す予定。

いつも通りLEDマトリクスパネルの動作展示も行う予定なので、興味がある人はもちろん買う気が無くても写真だけ取りに来てくれると嬉しいです
🥰


体重計の7セグLEDにArduino接続して40kgまで痩せれるライフハック