Fediverse search system

Fediver

beta version

【1970年】の検索結果


※FTV(福島テレビ) 1962年に福島県で最初の民放テレビ局として開業。福島市と郡山市、福島民報と福島民友新聞という激しい県内対立を背景に県主体で福島市に設立された第三セクター。初期は日テレ系だったが、1970年に郡山市に福島中央テレビが設立されると同局が日テレ系となりTBS系に移行。しかし第三セクターである点にTBSが難色を示し、1983年にテレビユー福島が開局したことによりフジテレビ系列となり現在に至る。


まさかの映像があったw

[ サザエさん 1970年代 火曜日版 OP愛しすぎてるサザエさん ]
https://youtube.com/watch?v=tpRx0qInic8&si=RCwi8l8rNruiYsPj


Youtubeで、日本のテレビ初期(1970年以前)の歌番組、しかも白黒時代のものがアップロードされてるのを見たことあったけど、
最近の歌番組にはない雰囲気を感じたことがありますね、つまり、わざとらしくない、スポンサーにとらわれてない感じ。
けど、今は、その映像を見ていた世代の人たちはもう亡くなったり老人だったりしてるんだろうな、と。
今、MisskeyやblueskyなどのメジャーじゃないSNSが、そういう立ち位置にあるんだろうなと
ホロライブの天音かなたが語っていた切り抜きを見たんだけど、「Vtuberはプロが入ってきたら廃れる」って言ってたね

I've seen a song program from the early Japanese TV period (before 1970) uploaded on Youtube, and it's from the black and white era.
I've felt an atmosphere that I haven't seen in recent singing programs, that is, it's not intentional and doesn't feel like I'm being caught up in sponsors.
But now, I think the generation that watched the video must have already passed away or become old.
Nowadays, non-major SNS such as Misskey and bluesky must be in that position.
I saw a clipping that Kanata Amane of Hololive was talking about, and "Vtubers will die out when professionals come in." That's what you said.


[ 兼高かおる世界の旅 大阪万博1970年6月28日第492回『万国博の一日』 ]
https://youtube.com/watch?v=-tMVWvK0v2E&si=4umCIHZHFameN09i

この番組これも取材していたのかw


金田伊功(かなだよしのり)さんの名前あってびっくりしたw
第6話

Wikiみたら、金田さんのアニメーター活動のはじまりの時は1970年なので、ほんと初期だよね