【大宮駅西口】の検索結果
JR東、大宮の線路敷にサウナ・キャンプ・BBQ施設「リトデポ」(2025/10/22 Impress Watch)
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/2056976.html
大宮駅西口から徒歩7分の、さいたま市中央区上落合9丁目の線路敷をアウトドア施設として活用。
与野方面から見た場合は国道17号上落合交差点の北東側、国際学院埼玉短期大学の向かい。
JR東、大宮の線路敷にサウナ・キャンプ・BBQ施設「リトデポ」(2025/10/22 Impress Watch)
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/2056976.html
大宮駅西口から徒歩7分の、さいたま市中央区上落合9丁目の線路敷をアウトドア施設として活用。
与野市街地方面から見た場合は国道17号上落合交差点の北東側、国際学院埼玉短期大学の向かい。
鉄道博物館には搬入されないけど、大宮駅西口から鉄道博物館への徒歩ルート(工機部前通り)沿いにできる予定の公園に保存されるということだからほぼ鉄道博物館とは言っていいんじゃないかと思う
引退した寝台列車「カシオペア」の展望車両 JR大宮駅西口で開発中の大型複合施設で展示・公開へ(2025/9/3 NNN)
https://news.ntv.co.jp/category/society/c4983d7bdfd048f6a6cfbaef96d39cd2
カシオペアの1号車「カシオペアスイート」スロネフE26形を、さいたま市大宮区の桜木駐車場跡地の再開発地区の公園に展示するとのこと。
桜木駐車場は閉鎖される直前にCOVID-19ワクチンの集団接種会場が開設されており、2021年に現地に行っている。添付はその際に撮った写真だが、奥に見えるのが旧桜木駐車場で、JRが発表したイメージパース的にもこの向きでカシオペア客車が見えるようになるようだ

昭和期に開発抑制ってできたんだろうか。
大宮駅西口のほうも東北新幹線開通に伴って再開発されるまでバラックが乱立していたと聞いている。
それは終戦後の外地からの引き上げやベビーブームなどで住宅不足が深刻だったというのがあるかもしれない。