Fediverse search system

Fediver

beta version

【#速水奨】の検索結果


バランww
竜闘気を上回る力ではつらぬくことができる
ってのちゃんと覚えてて
「メガンテは必ず効くさ」「このおっさんが前に自分で言ってた」
ですもんな……そりゃこわい

バラン⇒

でも言うこと聞かない自分と同じ
しかも紋章共鳴ももう効かない

バラン⇒

命さえ捨てれば
つらぬけるアタッカー
命捨てた後でもなぜか攻撃呪文撃って来る

バラン⇒

すら一撃だったギガブレイクでも死なないタンク

バラン⇒

から冥土の土産に
と自分の過去話引き出せるやつ


そう…ヒュンケルはポップのことスゲェと思ってるはずだとわたしも思っていた…
そのわりに薬草投げつけたりツンデレだな
:fufu:とか…

ポップはバランのこと怖がってるけど、バランもポップのこと「コイツ何するかわからん…こわ…でもディーノのこと大事に思ってるから
:suki_kanji:」と思ってるはずだとか…

使徒の話だったかしら


他の使徒= と置いたとき
一番自然体を見てきてんのが
として。

実は
から見たポップが
ポップ本人は意地張る(=弱みは見せない)以外のことしてないんだけど
結構「すごい」んですよ。あぶなっかしくもあるが。

初対面時、ひとりだけヒュンケルを疑ってくる

ヒュンケルは
編では のおかげで
剣対剣のみの戦いの世界にいるつもりなんですが
そこへダイとポップで魔法で斬り込んで来る
しかも作戦を立てたブレインはどう見てもポップ

生き残って
で合流、どこから見てたのか知らないけど
から見てたんだとすると
パプニカで
が新呪文ぽかったポップが
のベギラマを自分のベギラマで押し返して
助けに入るまでかなり奮戦する

偵察隊に出た後テラン方面に向かってみると
たった一人で
と戦ってるわ
着いたらめちゃくちゃ止めても
相手に するわ
そりゃあんなボロボロでもゼロ距離

任せちゃうよねぇ

竜騎衆戦は実力に見合わぬ無茶って言ってるから
過大評価してるわけじゃないんだけど
逃げが専売特許だったキャラとは思えないんですよ
ヒュンケルの目にうつるポップ



やっぱここでのハドラー最大の失態
バラン外しより「全軍集めといて2分したこと」





後頭部を で殴られたような
「まさか…友を想う心が 死してもなお この少年の身体をつき動かしたとでもいうのか…!!?

後頭部を
で殴られたような
「…こんな未熟な少年までが 友情にすがり生命をはってまで戦っている…!
 男の誇りを失ってまで得る価値のある勝利かっ…!?


速水さんの声って唯一無二で、安定してずっと変わらないイメージ(ほんとに最初の頃はすこし若々しさがあったみたいですが、さすがにその頃のアニメは記憶にないw)

んで記事を読んでてブリーチの愛染さんとかたしかにいいよねー!ってみてたら、コナン君のキャラがでてきて、最近はあまり見てないから知らないな?とおもって何となくキャラをしらべたら、めっちゃ魅力的なキャラですごく気になってるw
本好きのあの人といい、聞いてすぐ誰かわかる声ですよねーほんとカッコいい声も可愛い声もコミカルもできて
:daisuki:
個人的には、マジック総裁が一番印象に残ってるなぁ。コミカルでカッコ可愛いパパ。





とオルーさんの話で思い出したんですけどね

のあと のカード無料配布があったんですけど
これポーズが「すぐ終わらせてやるからよ」で

カードの呪文は
なんですけど、お前絶対
「口でベギラマって言いながら
放つ」だろ……!
となって、クロブレ屋に「
く~ださい」しに行けなかった私。

というか初見さまから見たらこれ
「えっ!?もうこれで退場だから最期にカードプレゼントってこと!!?」
みたいになるじゃんな。
私メガンテ見てから一番早く次の展開見た単行本組なんだけど
(本誌組も新アニ組も週待ってるからね)
単行本の最後で
の血もらってて
あの速度でなかったら耐えられなかったとか思ってんのに
公式のダメ押しこわい。確か
の2番歌詞公開もこのあたりだった。

QT @dqdai_xb@x.com
〔編集注:過去告知です〕
「ポップ」を店頭でプレゼントします(略)スキルは『親友への思い』『生死のはざま』(略)



@pooza 「雷耐性100%(DQ10などでは可能)」あったら
おっさんのギガブレイク・ゾンビ戦法に怒ったバランが
「次やったらライデイン!」言ってきても
「やれるもんならやってみなさい!」と言えた

そもそも魔法耐性の話が、途中から竜の騎士は貫通みたいな状態にならなければ
雷属性乗せるの大好き竜の騎士の魔法寄りスキルは割と防ぎやすいはずなんですよね(竜闘気寄りのだけで全滅しそうですが)


今日デパート行く日!?と思ったら来週だった

というサブタイ、古参がご新規さま向けバレ防止で
「画面真っ赤な
編が来てしまう」と言うかわりに
「デパートに行ってしまう」って言ってたので
わちゃわちゃな本編とは裏腹に不穏なイメージしかない(責任の一端は私にある、古参の1人なので)

「デパート、何か不穏な隠語かと思っていたら、本当にデパートに行ったのでびっくりしました」というご新規さまがいたような記憶。




:true_vearn:もしバランが見事息子を我が軍にひき入れることに成功したら… やつにチキン南蛮カツパンを授けてもよい。