Fediverse search system

Fediver

beta version

【思い出深い】の検索結果


らーめん信玄、3.11が起きたまさにその日に札幌の店に行った。
なので個人的に思い出深いんだよなぁ。


:ohayougozaimasu:
フォルケン王の誕生日だそうです。

明日の10:15、エア番組実況を再開します。

初回は思い出深い9話「ひとかけらの勇気」です。動画をご用意の上、是非お集まりください〜!


おはようございます。
真琴さんも言っていますが、クリスマスイブですね!

自分のところには今日、吉武千颯さんのベストアルバム「えがおのおくりもの」が届くはずと思います。
予約分のフラゲですが、クリスマスイブがフラゲ日とは粋ですね。
marv.jp/titles/mc/10819/

そんなわけで移動中は、吉武さんの持ち歌で特にお気に入りの2曲を聴いていました。
Dear Shine Skyと、星座のチカラです。

前回のMachicoさん分のベストアルバム(「Machico♡プリキュアのうた!」)の最後は、個人的にはご本人のベストであると思っている「やくそく」のリミックスでしたね。
ヒープリ映画のEDだったこともあり、とても思い出深い一曲です。

今回の「えがおのおくりもの」では、最初と最後にそれぞれ1曲ずつ新曲が収録される様で、どちらも吉武さん自身の作詞によるものだそうです。吉武さんって、今までプリキュアソングの作詞をしたことありましたっけ?
特に、アルバムの最後を飾る、表題曲でもある「えがおのおくりもの」に注目したいです。

ドキプリ小説を読み進めました。
あとは、おそらく大団円のエピローグであろう、最終話を残すのみです。
明日はこれの初読の感想を書けるといいです。

夜実況は平常通り。

20:00 HUGっと!プリキュア
28話 あのコのハートをキャッチ♡フレフレ!もぐもぐ!


おはようございます。

「ハピネスチャージプリキュア! 10thファンミーティング」の開催が明日に迫っています。
anime-precure.com/hpc_10th/

正直、マーベラスさんの普段のプリキュアイベントと比べると高価なチケットですよね。そういえば、あの「ディナーショー」と変わらないぐらい?
高価なだけに、その分、スタッフさんの意気込みを感じます。
物販では、「3層アクリルパネル」なるグッズを買おうと思ってます。
定番のTシャツにも惹かれますが、これは当日会場で着る為のものだと思います。この時期はちょっと寒いですねぇw

どんな演目が飛び出してくるのか、明日が楽しみです。
「思い出深い回」の話題はきっとあると思うのですが、自分がハピチャで特にお気に入りの回は、以下のあたりです。

23話「超キンチョー!いおなとひめ、はじめてのおつかい!」
40話「そこにある幸せ!プリキュアの休日!」
41話「ミラージュのために!ファントム最後の戦い!」
43話「ぶつけあう想い!ラブリーとミラージュ!」

当然、劇場版「人形の国のバレリーナ」も素晴らしいですね。
と、未見の方にはこれが通り一遍のお世辞に見えるかも知れませんが、そうではなく、とてもよいです。この作品をベストプリキュア映画に挙げる方も居るのではないでしょうか。

夜実況は平常どおり。
ひろプリから入れるかは微妙ですが。

19:30 ひろがるスカイ!プリキュア
14話 スカイランドへ!憧れのあの人との再会

20:00 HUGっと!プリキュア
22話 ふたりの愛の歌!届け!ツインラブギター!


おはようございます。
キュアパパイアの誕生日だそうです。是非お祝いしてください。

みのりんはトロプリのシーズンの推しキュアでしたので、思い出深い回が多いです。
当番回の締めくくりである40話「紡げ!みのりの新たな物語!」は当然として、その前フリである28話「文化祭!力あわせて、あおぞらメイク!」も。
あとは、15話「みのりがローラで、ローラがみのり!?」あたり。この回を境にみのりとローラが親密になり、互いの理解が深まっていると感じます。
普段は大人しいから、あまり目立たないんですけど。
この週末あたりに、ここに挙げたどれかの回が観られればいいなと思ってます。

夜実況は平常どおりです。

19:30 ハピネスチャージプリキュア!
9話 空手でオッス!!プリキュアパワーアップ!?

20:00 HUGっと!プリキュア
9話 丘をこえ行こうよ!レッツ・ラ・ハイキング!


おはようございます。

真琴さんが言うように、キュアビューティ役、西村ちなみさんの誕生日です。キュアビューティの誕生日がわからないこともあり、是非、キュアビューティの分もお祝いしてください。
キュアビューティは自分の歴代屈指の推しキュアですし、また自分は、演者としての西村さんのことも尊敬しています。

キュアピューティで思い出深い回といえば、もう43話「れいかの道!私、留学します!!」以外に考えられないでしょう。
他の回に思い入れがないわけでは決してないですが、43話の印象が圧倒しています。公平にみれば、ドキプリ40話に匹敵する神回と思います。
いつもクールで取り乱さないキュアビューティが、これほどに感情を爆発させる回はないです。ご存知のかたも当然多いでしょうけど、是非再評価して頂きたく思います。

昨日はプリティストア東京店に寄りました。その話は明日にでも。
夜実況は平常どおりです。

20:00 HUGっと!プリキュア
7話 さあやの迷い?本当にやりたいことって何?


おはようございます。
よい連休を過ごされましたか?わんぷりが放送休止だった為、自分は「週末を過ごした」感覚があまりないですけどw

昨日はわたしの最推し、宮本佳那子さんとキュアソードの誕生日でした。
自分の誕生日より大事な日だったと言ってもいいぐらいです。そんなわけで昨日は、宮本さんの出演作品を消化しつつ過ごしていました。
一番大きなイベントは、「ルパン三世 princess of the breeze ~隠された空中都市~」の視聴ですね。お恥ずかしながら、今まで観たことがなくて。感想も書きましたので、ご興味があればご笑覧ください。
annict.com/works/2381

また、今日は現役プリキュア、キュアリリアンの誕生日です。私にとっては、今年の推しキュアでもあります。
思い出深い回は、なんといっても10話「ユキの中の思い出」です。自分はこの回にも泣かされてしまいました。

14話「まゆ、はじめてのお泊り」もいいですね。この回が放送された頃にはキュアニャミーが登場していて、ニャミーの正体がユキであろうことは明らかで、ならばとリリアンはまゆであろうことも予想できていました。
自分は、プリキュア全員が揃ってからその年の推しキュアを決めることにしているのですが、14話の頃には薄々「今年の推しはリリアンになるだろうな」と思っていましたね。
キュアスパイシー様にも共通しますが、不器用なところがあってもがんばれる子に自分は共感する様です。

気づいたら、今日も少し長くなってた。
夜実況は平常どおりです。

20:00 スイートプリキュア♪
45話 ブォ~ン♪ノイズの好きにはさせないニャ!


おはようございます。

唐突な話題ですが、「「シュビドゥビ☆スイーツタイム」の再生回数を淡々と喋るボット」という拙作のボットがあります。
mstdn.b-shock.org/@shooby_do_b

名前が長すぎて、WebUIの横幅に収まらないケースもあるのはご愛嬌。
「シュビドゥビ☆スイーツタイム」の公式動画の再生回数を、名前のとおりに毎朝キュア!します。
youtube.com/watch?v=uFfsTeExwb

動画が1,000万再生を迎える直前、カウントダウンを行うボットを大急ぎで作りました。
アニメ主題歌の公式動画が1000万再生というのも、なかなかの偉業ですよね。プリキュアの公式動画では恐らく、最高の再生回数であろうと思っています。
まぁ、5億回以上再生されている化け物のような動画もあるのですが。
youtube.com/watch?v=ZRtdQ81jPU

Mastodonのボットを、段々作り慣れていた頃でもあります。
この頃はまだキュアスタ!の管理人ではなく、キュアスタ!に直接ボットを置くことを遠慮していました。そんな経緯から自鯖なのです。

それにしても思い出深いですね。
1000万再生のカウントダウンを無事に終えて役目も終えた様に思えましたが、引き続き、2000万再生のカウントダウンをさせてみました。
2000万再生、最初はジョークのつもりだったのですけど、最近1800万再生を超えてあながちジョークと言えない状況になってきています。

夜実況は平常どおり。

20:00 スイートプリキュア♪
37話 ワクワク!ハロウィンでみんな変身ニャ!

自分は、キュアミューズの実質的なデビューをこの回だと考えており。


おはようございます。
良い連休をお過ごしでしょうか。いつも通り、ニチアサのわんぷりを楽しんでいきましょう。
わんぷりといえば、先ほどまで先週の回をおさらいしていました。感想も書いたので、ご興味あればご笑覧ください。

昨日は年に一度のプリキュアライブでした。毎度同じ小並感になってしまうのですけど、とても良かったです。

今年から名実ともに歌手チームのセンターとなり、ライブでは座長も務めた吉武千颯さんの存在感をとても強く感じました。
北川さんやMachicoさんから見れば、吉武さんは妹分ですね。その吉武さんが立派に座長を務めていたと。先輩たちが吉武さんの成長を喜ぶ話題は、昼夜どちらの公演にもありました。自分も同じ気持ちです。
セットリストの中で具体的な楽曲を挙げれば、「CLAP & CHANT! ~アイノウタ~」で特に感じましたね。あとは夜公演の「Dear Shine Sky」。

吉武さん以外で印象に残った曲は、歌手チーム全員による「やくそく」と、北川さんの「Dokkin◇魔法つかいプリキュア!!Part3~MIRAI DAYS~」です。
「やくそく」は、最推しキュアのひとりであるキュアグレースや、思い出深いヒープリの締めくくりを感じる曲です。涙なしには聴くことができません。実際泣いていましたね。
「Part3」の初披露はすごいサプライズ。詞でいえば、Part1と2それぞれのフレーズが含まれていた様で、それも良かったです。

連休中、予定が空かないのは明日でした。
今夜は空かないと言いましたが空きそうです。出来そうなら夜実況もやりましょう。スイプリ30話は神回ですね。

8:30 わんだふるぷりきゅあ!
37話 みんなで初デート!?

20:00 スイートプリキュア♪
30話 ワオーン!ヒーリングチェストの不思議ニャ!


おはようございます。
ドキプリ小説を淡々と読み進めているという近況です。

秋映画の時期に、TV本編がネタバレOP/EDを放送したり、公式自らが核心的なネタバレ発信をするのはこの時期の風物詩ですね。
「またかよw」なんて言いながら、ファンは笑って見ていたりするのですが。(違いますか?w)今年はどうやら、例年ならスルーされそうな事案が炎上していたらしいのですね。
このニュースは、YouTubeのとある動画で知りました。配信者さんはアニメ一般系の方で、プリキュア系の配信者ではありません。(プリキュア系配信者は、ちょっとひどい人ばかりなので…)

例のキャラの声優さんについてのネタバレのことでしょうね。少し早すぎとは自分も思いましたが、キレるほどでもないだろう?とも思っていたのですが。
配信者さんも言っていたけど、公式が情報解禁したいと言うならば、それは止められないです。「何日待てば、解禁しても炎上しないのか?」というさじ加減の問題でしょうかね。

自分はいい加減に3回目に行きたいのですが、なかなか時間がなくて。

夜実況は平常通り。
ひろプリはアップドラフトの初披露となるシリーズの中では一番思い出深い回ですし、スイプリもFで引用された重要回。
今夜はどちらも観たいところです。

19:30 ひろがるスカイ!プリキュア
5話 手と手をつないで!私たちの新しい技!

20:00 スイートプリキュア♪
16話 ピンポーン!交換ステイでベストフレンドニャ♪