【一部フォント】の検索結果
IDNの仕様策定にあたっては非ラテン文字圏ユーザーへの効用が優先されて、2005年にフィッシング詐欺のおそれがあるとしてMozillaがIDNのデフォルト無効化を検討したときも慎重な対応を求める意見が出ていた。
国際化ドメイン名(IDN)のフィッシング詐欺脆弱性についてCENTRが声明
https://xn--wgv71a119e.jp/access/phishing_centr.html
IDN以外でも、小文字lと大文字Iなど一部フォントでは区別がつかない字形なども確かにあるのだが…