Fediverse search system

Fediver

beta version

【ボタン電池】の検索結果


段ボールなど古紙は一部のスーパーマーケットやホームセンターが回収ステーションを設置しているのでそこに持っていく。
ペットボトルも一部のコンビニやスーパーマーケットが回収ステーションを設置しているので持っていく。
最近古着も近くのショッピングモールに回収ステーションが設置された。
電池や小型家電は平日休みの日に区役所にある回収ボックスに持っていく。

上記いずれも、さいたま市の規則では(充電池・ボタン電池・小型家電を除き)ゴミ捨て場に出すことも可能だけど、賃貸住宅の物件専用のゴミ捨て場で収集曜日を守らずに出されるゴミがあって怖いので、一般プラスチック以外の資源物・危険物は自分で回収ステーションに持っていくようにしてゴミ捨て場には持っていかないようにしている。


ボタン電池などのブリスターパックは「いたずらや誤飲を防止の観点で子どもに容易に扱えないこと」を目的としているから仕方ないとして、例えばメモリ製品とかの開けづらいブリスターパックはどうにかしてほしい感はある。(数年前の経験なのでいまは変わっている部分もあるかもしれないけど)


CPUグリスは無問題だった。だが、ボタン電池取り替えようとしたらソケット? が壊れてボタン電池が止まらなくなって終わった…
教訓。ノーパソ内部は素人触るべからず。


RE: https://geoplanetary.net/notes/ab0jz6y22l


おはようございます。

ameblo.jp/kanakomiyamoto/entry
本日、赤坂にて宮本佳那子さんのソロライブです。
お昼の開演ですので、あんまりゆっくりしてはいられないですね。食事できるタイミングがなさそうなので、朝もしっかり食べています。

今朝、宮本さんの応援グッズの電池交換をしていました。
リストバンド1つにつき、ボタン電池(CR1632)を2個ずつ入れます。今回は光が弱くなっていたり、全く光らなくなっていた5つ分を交換したので、ボタン電池は10個使ったわけです。
特に必要なかったのですが、この機会にひとつ持っておいてもいいかなと思って、精密ドライバーも買っておきました。2,000円もしない安物ですが…

ところで今回のライブ、事前に伝えられているお題はありません。どんな曲が飛び出してくるのか、ちょっと楽しみです。

夜実況は平常通り。

20:00 スマイルプリキュア!
23話 ピエーロ復活!プリキュア絶体絶命!!

重要回が続きます。


思い出した。ボタン電池を買わねば(ログアウト


膨張したリチウムイオンバッテリ、正しい処分方法は?家電量販店、スマホキャリア、メーカー、自治体に聞いてみた
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1627445.html

さいたま市の場合は市内公共施設の電池回収ボックスに投入する場合に限りJBRC非加盟メーカーの電池も処分することができるが、膨張した電池を回収できるかどうかは言及がない。
(家庭ごみとしての排出は乾電池のみで、ボタン電池・充電池は禁止)
https://www.city.saitama.lg.jp/001/006/010/007/p030904.html


めしぐらいおわり
ボタン電池買った
検証開始