Fediverse search system

Fediver

beta version

【ペットボトル飲料のキャップ】の検索結果


日本では家庭から排出する場合は多くの自治体でペットボトル本体とその他のプラスチックは分別することが規定され、キャップは「その他のプラスチック」扱いになるので、From AQUAを持ち帰ってしまうと処分する際にキャップを引きちぎらなければいけないのが面倒

※さいたま市の場合、「その他のプラスチック」はさらに「食品包装用途に使われたもので容易に洗えるもの」と「それ以外のプラスチック」に分別し、前者はリサイクル、後者は燃えるごみとする。ペットボトル飲料のキャップは前者に含む。


JR東日本の駅構内の自販機で販売されている「From AQUA」というミネラルウォーターはキャップが落下しないようにボトル本体に連結された構造になっているけど、EUがプラスチックのリサイクル率向上のため、EU圏内で販売されるペットボトル飲料のキャップはそのような構造にしなければならないことを2019年に指令、フランス国内では2024年に施行されたというニュースが出ていた
https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/07/e60f5639ca448e90.html