Fediverse search system

Fediver

beta version

【ファームウェアの】の検索結果


ヘッドフォンのファームウェアのアプデやたら遅いと思ったらそもそも​:bluetooth:の転送速度が遅いのか
https://ja.wikipedia.org/wiki/Bluetooth


Vive focus visionの目の見開きパラメータが取れない件について、Discordを遡って整理しよう

リリースして1週間後の24年11月、接続が不安定だのフェイシャルトラッキングがラグいだのの問題がユーザーから噴出。Discordでは修正までのロードマップが公開されている(ちなみにサポートページのどこにも載ってなかった)

そこからいくつか修正アプデを経て、25年2月に入って以下の声明
「目の見開きパラメータについてはちょいまちやですまんご^^;現時点ではリリース未定です^^;」

音沙汰がないまま25年5月、ファームウェアのベータテスター募集がDiscordにてひっそりと開始
6月、軽度な修正が含まれるアップデート配布。応募してみたけど、ベータ版でも目の見開き修正は来てません。

で、現時点で Release FOTA
2.6になっているけど、いつになったら修正されんの????

https://www.vive.com/release-notes/vive-focus-vision/vive-focus-vision-software-70999344/


ファームウェアのバイナリブロブも受け入れないという姿勢も一理あるよなあ。


yubikeyのファームウェアの非公開化と書き換えできない仕様はセキュリティのためじゃなくてビジネスのためだろうとは思う


ガジェット界隈,何も考えずに本番環境でβ使うのが多い印象がある
予備機も用意せずによくこんなことできるもんだわ

ワイ:Apple Pencilってファームウェア・アップデートってできますよね?

サポ:できますねぇ
❗️できますできます

ワイ:そ、そしたら、beta版のOSにファームウェアの更新が入ってて、それでおかしくなった可能性ってあるんじゃないですかね、、?

サポ:ありますねぇ
❗️

ワイ:終わった、、。
https://x.com/Iroura__28/status/1835246167707599118


ファームウェアの更新らしい