Fediverse search system

Fediver

beta version

【デスクトップモード】の検索結果


ちなみにデスクトップモードでもカメラ入力あれば上半身トラッキングできるよ
https://x.com/sonoVR/status/1964249730122469461


VRモードでプレイできるってことはいわんやデスクトップモードも
ALVRはHMDのために必要なのでデスクトップモードでは不要


@Mi@mk.shrimpia.network
VRChatはVRAMで殴るゲームなので実は旧世代グラボでも何とかなったりする
それはそうとして画質設定次第でどうにでもなるしましてやデスクトップモードなら特に問題無いかと


@Mi@mk.shrimpia.network どのライブかにもよるけれど少なくともSB69のステージは無料だしVR無しのデスクトップモードでも楽しめるわよ


Disposable camera、デスクトップモードだととれない??と思ったがなんか撮れた


全然知らなかったけどPixel8以降はデスクトップモードなるものがあるのか


あきらむさんの気持ちちょっと分かったかも…手が大きいとデスクトップモード時の指のワキワキの動ききになっちゃう


今朝の 集合写真!北海道に来てから1度もログインしてなかったけど、今日は1週間ぶりにデスクトップモードでぶいちゃ!ラジ体のあとはRTA in Japan一緒に見てた〜 皆で観ると楽しいね〜

RE: https://misskey.nokotaro.com/notes/8198960525050db076f5070a


デスクトップモードだと250FPSとかでてるのウケる


VR機材無くてもデスクトップモードで始められますよ!!!


「Android 16」次の新機能は「デスクトップモード」、開発者向けに公開
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2021756.html

サムスン電子との協業で実現した機能。
サムスン端末に搭載されている「DeXモード」をAndroid標準機能にする形か。
https://www.samsung.com/jp/apps/samsung-dex/

※DeXモードは現在、サムスン製のタブレット端末で有効にできるほか、「Galaxy S」シリーズのスマートフォンをディスプレイ・キーボード・マウスに接続すると有効にできる。


普段デスクトップモードで入ることはちょくちょくあっても、ラジ体はほぼVRモードでしか入ってなかったからめちゃくちゃ虚無だった🫠


とりあえずデスクトップモードで入るか……


とりあえずデスクトップモードでResoniteを起動して"アバターインポートするだけのワールド"で作業してみる


VRCがデスクトップモードでもPCが勝手に再起することが判明


SteamDeckでResoniteを動かすメモを発見
デスクトップモードなら簡単に動かせそうだね 残念ながらVR目的ならマジでやめとけとのこと
https://github.com/Raidriar796/Resonite-On-Steam-Deck


Lighthouse依存しまくりVR環境なので、BS設置場所から離れるとデスクトップモードでしか入れない


ベースステーション設置が難しいからとりあえず今日もデスクトップモードだな



Android Beta版のぶいちゃ、端末温度が余裕で50℃超えるし突然フリーズするし電池消費エグいけれど、思ったよりも悪くないし割とデスクトップモードと同じくらいの体験ができるわね

RE:
https://misskey.nokotaro.com/notes/81913578efd88f722c0ac413