Fediverse search system

Fediver

beta version

【ダイ大と】の検索結果


で、出ー! 古の英雄譚ー!!!

何を隠そう、
要素が逆輸入された別 作品で
「古の英雄譚」が出て来るのはこれで2度目です(私が知る限り)。
1度目は
ではないです。

初出は
コミカライズ「蒼天のソウラ」。
9割がた、古の英雄譚 =
と思いつつ
残りの1割の可能性にも後で言及しておきましょう。
なお「ダイ大だろう」前提で書かれた
大辞典 もここに貼っておきます。 項に飛びます。

(大辞典、ゲーム⇒漫画の順で書くので
 初出がダイ大と最初に書いておいて、逆輸入ゲームが並び、その後ダイ大本家本元の説明が入るのなんとかならんのかw
 Wikiはこうなっちゃうんだよな……w)

? :slamichi:


CMいいなあ
こっちならまた別のCMがはさまったろうに(それダイ大と関係ない地方CMだと思う)


ダイスキー 2025版紹介

■テーマ
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」ファンの為のサーバーです。

■目的
ダイスキーはMastodonサーバー「
デルムリン丼 」を、機能面で補う目的で立てられました。
デルムリン丼本来のアイデンティティは、MastodonではなくFediverseの一員でした。最初に立てられたサーバーがMastodonだったからといって、Mastodonを特別に支持していたわけではありません。

ダイスキーもデルムリン丼同様、全ての投稿にデフォルトハッシュタグ
が加えられます。
この機能により、2つのサーバーはひとつのローカルタイムラインを共有し、共通のコミュニティを形成します。MastodonとMisskey、それぞれぞれのサーバーの長所や個性を生かし、垣根なく「ダイの大冒険」の話題に参加することが可能になります。

■活動
「デルムリン丼」に準じます。ダイスキーでは、デルムリン丼で行われていた全ての活動に参加できます。

毎週土曜のあの時間(9:30〜10:00)に新アニメの実況会を行っていましたが、2024年末に無事に完走しました。2025年からもお楽しみ頂けるよう、新たな実況会の企画を準備中です。
デルムリン丼と同等の実況用固定タグ機能を有しており、これを利用しながら実況に参加することができます。

劇中ワードをタグ化する機能には、デルムリン丼と同じ辞書を使用しています。
劇中の1,400ワード(2025/1現在)ほどは既に登録済みで、現時点でも本編(スピンオフ作品「獄炎の魔王」含む)の主要な話題を網羅します。ダイ大を「語る」ことを好むファンにとって、これらの機能は大いに役に立つことでしょう。
この機能にはコミュニティ指向もあり、辞書登録はメンバー誰でも参加することが出来ます。

デルムリン丼にないMisskey由来の機能として、絵文字やリアクションがあります。既に多くのダイ大絵文字がメンバーの手で作成されており、その全てを使ってリアクションを行うことが可能です。
ダイスキーは、Misskey由来の文化とダイ大というテーマを併せ持つ、全く新しいサーバーです。

このほか、アニメ視聴に特化した多くの
独自機能 があります。

■登録
スパムユーザーへの対策として、招待制にさせて頂いています。
Misskeyに承認制が実装されたら是非利用させて頂きたいですが、当面は既存メンバーからの招待を受ける必要があります。何卒ご了承下さい。
@pooza や他のメンバーに対して、「ダイスキーを利用したい」と(できればダイ大ファンとしての意気込みと一緒に)伝えて頂ければ、大抵はご招待が出来るかと存じます。


魔法つかいプリキュア!は、宮本絵美子さんのキャラデザとしてのもうひとつの代表作です。
冬アニメとして、その続編が放送されるという話。ダイ大とも全く無関係ではないですw


まぁ今回は宮本さんではないのですが、前作へのリスペクトは感じるキャラデザと思います。



RE:
https://precure.ml/users/pooza/statuses/113740523712939402


金ローでラピュタをやるそうですね。
ラピュタはダイ大とは特に関係ありませんが、弊鯖をバルス実況などにご利用いただいても構いませんw