Fediverse search system

Fediver

beta version

【セルフホスティング】の検索結果


まぁこう、多分r1程度の子であればそうそう問題にはならないんだろうけど、もっと複雑な子がでてきてユースケースの自律性が高まったらセルフホスティング安全論は終わるかな〜程度のこと
現実的にモデルの安全性確認とかいってもゼロリスクを保証することは不可能な気がする


DeepSeekが危険だとか安全だとか色々言われてるけど、セルフホスティングだから大丈夫なのかというとわりとそうでもなくて、出力とパラメータをいい具合にうまくトレーニングできれば特定条件下で任意のコードを含んだソースを出力したり、MCP連携やらAgenticなユースケースで危うい振る舞いをさせたり色々面白いこと出来そうだよねって


クラウドストレージやセルフホスティングのものにデータ退避させるのが最近の流れなんだろうけど,携帯電話内部で完結できるならそうしたい