Fediverse search system

Fediver

beta version

【イスラエル支援ブランド】の検索結果


あ。
電動歯ブラシもそろそろ買い替えなければならないんだった。

イスラエル支援ブランドと知らずにOral-Bの歯ブラシを買ってしまったけど、替えブラシも買い込んでしまったので、とりあえずそれらを使い果たすまでは今の歯ブラシを使い続けるけど、その後はどこの歯ブラシにすべきか。

たぶんPanasonicのブツにする可能性大。
ソニッケアーは確かそこもイスラエル支援ブランドだったような。


あ。
シャンプー買わないと。

これまで使っていたLuxはイスラエル支援ブランドなので使用継続できない。

どこのシャンプーがいいんだろ。


俺が愛用しているシャンプーのLuxもたしかイスラエル支援ブランドだったよな。


ちなみにソニッケアーもイスラエル支援ブランドだということはわかっている。


今自分が使っている電動歯ブラシはイスラエル支援ブランドで有名なOral-Bのもの。
もちろん買った当時はそんなことつゆ知らず。
しかしさすがにそれを知ってからは使い続けたくないと思ったので、ストックしてある替えブラシを使い切ったら歯ブラシ本体そのものを買い替えようと思う。

少し前にも同じことで悩んでいたような気がするが、どこのブランドにすべきなんだろう?


今度電動歯ブラシを買い替えるときは、イスラエル支援ブランドのOral-Bではなく、Doltzのブツにしよう。
※ SonicareブランドはNG。ブランド展開しているPhilipsがイスラエル支援企業のリストに入っていた…


そういえば、さっきブログで触れたイスラエル支援ブランドのリストの中に、ヘイッターも入っていた。
もちろんMetaが入っていることは言うまでもないが、ヘイッターも本当に言論の場としての機能を完全に喪失したんだな。