Fediverse search system

Fediver

beta version

【アラスカ州】の検索結果


1896年 オハイオ州の山師が同州の政治家にちなんでマッキンリーという山名を提案
1897年 マッキンリー政権がマッキンリーと呼称制定
この間、アラスカ州内では先住民族の呼称に従いこの山をデナリと呼ぶ運動が起きる
1975年 アラスカ州政府が連邦政府に対してデナリへの改称を要請
1980年 アラスカ州がデナリ国立公園設置、同時にアラスカ州法で州内ではデナリと呼称するよう変更
2015年 オバマ政権が連邦レベルでデナリと呼称変更することを決定
2025年 トランプ政権がマッキンリーの呼称に復すと決定
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%8A%E3%83%AA

RE:
https://mi.kuropen.org/notes/a3t5xgri5b


そしてアラスカ州にある北米大陸最高峰(6190m)で、現在は先住民族の呼称に従い「デナリ」と呼ばれている山を「マッキンリー山」に戻すと表明、メキシコ湾をアメリカ湾とするということとともにGoogle Mapsにも適用されたとされている。
マッキンリーは領土拡張政策や苛烈な関税政策で知られる第25代大統領。