【予約投稿】の検索結果
予約投稿も出来ない。デザインも固定。文字のスタイル変更も限定的っぽい。
こうなってしまうと、来年以降のブログを新さくらのブログにするという選択肢が消える。
まだカネを払って今のブログを使い続けるほうがマシということになってしまう。
なお、私にはWordPressを使うという選択肢はない。アレにはもう一生触りたくない。
新さくらのブログのよくある質問のページを読んでいたけど、もしかして、新さくらのブログ、予約投稿とかできない?
それは私のブログの使い方としては致命的な問題。
@syobon なんで揃いも揃って予約投稿機能を隠したがるんだ()
実はMastodonには予約投稿機能は存在してるが、APIがあるだけでWebUIから使うことは出来ない
サードパーティのクライアントだとこの機能を使えるものもある
よしよし。元日零時のブログ予約投稿、反映されていた。
notes.telmina.com/starting-2025
#MastoShare
https://notes.telmina.com/starting-2025 https://bsky.app/profile/telmina.com/post/3leme65pnls26 #Bluesky
絵文字の参照元がユーザードライブだったり、予約投稿とか微妙に痒いところに手が届かない感があってフォークしてる
本家に貢献したい気持ちはあるけど正味需要なさそうなので何もしてない
どうせAGPLライセンスだし必要なら拾ってくれるだろうな感