Fediverse search system

Fediver

beta version

【業界用語】の検索結果


おはようございます(業界用語)。

最近色々忙しく、全然TLにも浮上出来てないですが、ちゃんと元気に生きてます。裏で生存確認来たのは正直面白かったけどw どうかご安心ください。

寒さよりも、もうそろそろ12月なんだなって事実の方に震えてます。2025年も残り少ないですが、楽しく駆け抜けたいね。


おはようございます(業界用語)。

昨日もMIX作業に取り組んでましたが、内部的な破損(?)疑惑により、力技でデータを丸ごと修復する羽目になりました。一応解決はしたものの、かなり破壊的な手法だったので、二度とやりたくない…。

また今日から気を取り直してやっていこうと思います。頑張る。


おはようございます(業界用語)。

今日は大型ゴミを出しに行く日ということで、昼頃に少し家族の作業を手伝いました。昔の懐かしい品が色々出てきた…!

これからシャワーを浴びた後、所用で市役所に行ってこようかと思ってます。帰宅したら作業!


おはようございます(業界用語)。

現在着手中の曲、相変わらずMIXで煮詰まってます。ただ、起きてる現象そのものは過去にも経験があるのと同じ方向性ではある。最終的にはどこかで見切りつけないとだな。

以前と比べてより音に迫力が出るようにはなってるので、DTMerとしては成長を感じてます。


おはようございます(業界用語)。

この間思いついて、個人的にもかなり気に入っていたアイデアが、残念ながら諸事情で作れなくなってしまいました。とりあえず、前から準備してあった別の楽曲があるので、当面はそっちを進めようと思います。

次のイメソンも早く作りたいな、候補はいっぱいいるので。


おはようございます(業界用語)。

次にやる曲、もしかしたら完全なる新機軸になるかもしれません。まだ完全にアイデアが固まったわけじゃないんですが、Uptempo/Frenchcore×Nu metalとかいう、超実験的な組み合わせという電波を受信してます。

形に出来たらこの組み合わせ、ある種革命になるかもね。


おはようございます(業界用語)。

新曲のアイデアがなかなか降りてこない。こういうのが一番手持ち無沙汰な時間です。困ったもんだなぁ…。

ここ最近、トラックの打ち込みは全部自分でやりつつ、MIXはChatGPTの支援を仰いでましたが、今後は少しずつでも依存を減らしていきたいなと思ってます。


おはようございます(業界用語)。

新曲のボーカルパートの打ち込みを進めています。もうゴールは見えているので、後はひたすら没頭するだけです。目標は午後一番くらいの楽曲リリース!

今回、全体的に楽曲の作り方を大きく変えたので、だいぶ質的に進化したと思います。気に入って貰えますように。


おはようございます(業界用語)。

今日も今日とて新曲の歌詞制作です。いい加減、そろそろ完成の道筋をつけたい所存。一個きっかけが見つかれば、割とすぐだとは思うんだけどなぁ。

朝風呂に浸かって頭スッキリさせてきたので、何とかいい作品が生み出せるよう今日も頑張ります!


おはようございます(業界用語)。

相変わらず新曲の歌詞制作で煮詰まっております。ただ、MIXは最近ChatGPTに手伝ってもらってるとはいえ、流石に英語歌詞の制作までAIに頼りたくはない…!そこは作り手として矜持がある!

何となく方向性は決まってはいるので、何とか自力で生み出します。頑張る。


おはようございます(業界用語)。

新曲のボーカルパート、本格的に制作に着手しました。メロディの打ち込みは終わったので、ここからは歌詞制作。早いとこ思いつけるといいな。

メロディと方向性はすぐ思いついても、上手く言葉が出てこないパターンがあるので、今回はそうならないことを祈る。


おはようございます(業界用語)。

新曲のボーカルパート制作、昨日は結局外出で体力を使い切ってしまい、着手に至りませんでしたorz まぁ楽しかったのでヨシ!(現場猫) 今日からまた頑張ろうと思います。

まずはメロディの打ち込みから。今までやったことのない世界観なので、楽しんで挑みます。


おはようございます(業界用語)。

昨日のM3が大成功に終わったので、おかげさまで昼前までぐっすり眠れましたw この後外出予定なので、夜に体力が余ってれば振り返り記事を執筆予定です。

今日からはまた新しいスタート、心機一転制作頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします!