Fediverse search system

Fediver

beta version

【公開範囲】の検索結果


これ公開範囲わざわざ変えないとできないのか


環境設定から投稿フォームやね
デフォルトの公開範囲フォロワーにすればいいかな


ノートの投稿画面のパブリックまーくタップで公開範囲フォロワーにしたらいいよん


同鯖内複垢でアカウントごとにデフォルト公開範囲変えられんのめんどいな



[Auto Note]:Updated
Fetch URL:
https://github.com/misskey-dev/misskey
Commit: 5603cb7e to 0bd44bca
fix: exported antenna data cannot be imported in some cases (#15985)
Feat: UGCの公開範囲設定機能 (#15938)
Feat: No websocket mode (#15851)


デフォの公開範囲ほーむにしとこ……


また公開範囲を間違えてしまった…


「私はまた公開範囲もないし rn>もない空リプを投げました」の札を首から…


ねぼけて公開範囲間違えてたので再ReNote


書いてても見せる相手を選んでる場合もありますよね 公開範囲で


あり?CWつけると公開範囲未収載になるっけ?​:maa_iideshou:


公開範囲がパブリックの投稿に返信するとパブリックの公開範囲で返信してもホームになるのは仕様ですか​:bugcathatena: