【公式SNS】の検索結果
「原因不明の火事で全焼するぞ」メールで車折神社を脅迫、容疑で38歳無職男逮捕 「生成AI絵師」で立腹
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1512242
京都『車折神社』の公式SNSがAI技師が作成の美少女をアイコンに採用で「えぐすぎて目も当てられん」物議を呼んでアカウント削除の事態に(2025/3/23)
https://www.jprime.jp/articles/-/36035
儒学者・清原頼業を祀る京都嵐山の車折神社の公式XアカウントがAIイラストをアイコンに使用して炎上、アカウント削除に至った。その折にメールで脅迫状を送ったとして滋賀県野洲市の38歳無職男が逮捕された。
なお、週刊女性の記事にある"芸能や芸術や技芸の関係の方の信仰を集める「芸能神社」"は天宇受売命を祀る境内社。
なお「○○版だと仕様が違います」のようなツッコミは必ず入るようで
(そらーこのテのに参加した上でもの申すプレイヤーはガチ勢よ)
今回も1問、○○版の表記が抜けておりました、という訂正がありましたね(ただしこの問題ではない)
この問題はFC版ではこれで合ってんだと思います。
違うとそらーもう広場(公式SNSみたいなとこ)にあれこれ書かれますからねこのテの公式イベはw
#delmulin
しょうもないインターネットのノリを持ち出さず,的確に表現出来ているの,素晴らしいな...
「男性同性愛者向けのセクシービデオに出演していた男優の通称が、2010年ごろからネットミームとして広まりました。これをもとに24年5月に生成AIで作られた楽曲が、YouTubeでの再生回数1300万回を超えるほどの人気曲となったのです。この曲に合わせたダンスが若い女性を中心にTikTokでバズっており、『ネタパレ』はこの流行に乗って芸人に躍らせたのでしょう」(全国紙社会部記者)フジテレビ『ネタパレ』公式SNSが“炎上動画”を削除…広報は「総合的に判断」と説明(女性自身)
...
そもそもこのミームの元ネタは成人向けの映像作品で、かつ同性愛を揶揄するような側面があります。そのため、確かに流行っているダンスではありますが、テレビ番組の公式アカウントが取り上げることに嫌悪感を抱いた人もいたのでしょう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfb67f5f4f74d908d6464a3ea7449a9c3db5b66e