Fediverse search system

Fediver

beta version

【睡眠の質】の検索結果


:good_morning:
そこそこ長く寝たつもりなんだけどGarmin先生によると睡眠の質は悪いそうで そんなー


情報過多で体調を崩しているのか,純粋に睡眠の質が悪いのか


香りの説明文拾ってきた 効いてんのか、何かが…?

・ベルガモット(イタリア)心を落ち着かせる効果があると言われています。
・マンダリン(イタリア)心を落ち着かせ、睡眠の質を高めてくれます。
・ネロリ(チュニジア)不安な気持ちを軽減し、リラックスさせてくれます。
・サンダルウッド(ニューカレドニア)感情のバランスを整えてくれます。


眠剤じゃなく抗ヒスタミン薬で寝てるので、睡眠の質があまり良くないですね。
フルニトラゼパムすら効果が無くなってしまったので、しばらく眠剤は使わない方針になりました。


思い返すと自分は子供のころからあまり長く寝る人間じゃないので、とりあえず夜中の睡眠の質を担保することを重視して朝は布団にしがみつかずぱっと起きるようにした。
結果今日は久々に深夜ラジオが終わる前に起きたが…


酒飲みたいがつまみがなくて買いに行くかー?してるけどだいぶ疲れ溜まってるし眠たい
酒入れると睡眠の質悪くなるからあんまりよくないのよね……という理性


ここ最近の睡眠の質が悪い


あれ 何で晩酌した日のが睡眠の質良くなってんだ……???