Fediverse search system

Fediver

beta version

【ための手段】の検索結果


Extreme Eのイタリア・サルデーニャ島のラウンドのテーマにもなっていたが、山火事が起きるとブラックカーボンが大気中に放出され、それが太陽光を吸収することで温暖化・気候変動を加速させているという。
なおブラックカーボンは浄化されていない燃焼排気全般からも発生する。排ガス規制や野焼きの禁止、電気エネルギーへの移行などはこういうものを防ぐための手段でもある。
https://wired.jp/article/the-world-is-ignoring-the-other-deadly-kind-of-carbon/


USAIDにしてもウクライナ支援にしてもそうなんだけど、対外援助を削減することには、国内からは喝采を浴びたとしても、国際的な政治力・信用力の低下というトレードオフがある。
アメリカという国は確かにいまは、技術的にあるいは軍事的に不可欠だ。だがかねてからヨーロッパ諸国を中心にそれを見直そうという動きがある中(Fediverseもアメリカ一極集中を見直すための手段だと特にMastodon界隈では明確に言ってる)、これからドミノのようにそういう動きが起きるんじゃないかな?


いい人(のような挙動を示す何か)であることは割とコスパがいいんですよね
それに徹してるだけで厄介事からは逃れられるし、安定した幸せでいられるための手段みたいな。
ただこう、いい人であることを守り続けようとすると苦しくなってくるのもあり
:blobcat_frustration: