【非関税障壁】の検索結果
ISO規格は右ハンドル車でも方向指示器は左手操作とするよう求めている。
JIS規格が方向指示器は右手操作としていて、操作性の観点で外国車が敬遠されるという状況が非関税障壁だと言われたらまあそうですかではあるんだけど、MT車の場合にシフトレバーを操作する手でウィンカーって安全性的にどうなの?ではある
アメリカ通商代表部の報告書曰く
- 鯖や鰯などの水産物の輸入枠
- 自動車に関する安全基準の相違、「時代遅れのCHAdeMO規格に固執してアメリカ企業の充電ステーションを差別している」
- 薬価改定時の意見提出の機会がない
- 日本郵政グループが不当に優遇されている(通関手続きや金融・保険分野において)
というのを非関税障壁として問題視しているらしい
米相互関税、日本の「貿易障壁」に外圧 コメ規制やEV規格(有料記事)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN01DWO0R00C25A4000000/
相互関税の文脈で非関税障壁も評価するって言ってるし、例えばアメ車の輸入ノルマクリアしなければ自動車の関税引き上げるとかは平気で言ってきそう