Fediverse search system

Fediver

beta version

【VR酔い】の検索結果


VR酔いは医学的に改善できる



VR酔いの研究をしている耳鼻科医VTuberが居るくらいなので



一応その続きの動画。操作方法を試行錯誤しながら街の盆踊りに移動して、2分間くらいワールドをぐるぐるしました。

※こちらも視点移動がやや激しめなので、画面酔いやVR酔いしやすい方は閲覧注意です!

ワールド移動や頒布物のサンプル等を見る際に一度VR上からデスクトップ操作をする必要があるので、やや慣れが必要かもしれないです。

当然かもしれませんがPCやスマホの画面で回るだけだと感じられない没入感があり、リアルの同人誌即売会により近い雰囲気を味わうことができました!



RE:
https://misskey.nokotaro.com/notes/8191cbb1856be532bc757876


@matsbox@366.koyomi.online 乗り物酔いしやすい方はVR酔いしやすい傾向にありますね…… 酔い止めを飲むことで負荷が少し軽減できる場合もあります!
ただ、VR機器の体験や購入はまだまだハードルが高く、慎重になってしまうのも無理ないと思っていて、体験で「これなら大丈夫そう」と思えればいいのですが一度どうしようもないくらい「おえーっ」ってなっちゃうと中々難しい……
どうしてもVR酔いを克服したい人は、VR酔いの研究をしている耳鼻科医VTuberさん(
法月ロイさん)の助けを借りるという選択肢があったりします!


にSteamVR+VIVE Cosmos Eliteで入ってみた雰囲気を伝えたく、スクリーンショットだと雰囲気まで伝わらない気がしたので、VRビューを画面キャプチャしてみました!

※視点が目まぐるしく変わるので、画面酔いやVR酔いしやすい方は閲覧注意!

無計画のまま録画開始したので、ロビーを約30秒うろうろ→屋形船を約2分間うろうろするだけの動画です。


RE:
https://misskey.nokotaro.com/notes/8191cb5404213656c1c1f14d


@matsbox@366.koyomi.online おおおー、VR体験されたことあるんですね!VR酔いとか大丈夫でしたか……?


様々なVR酔い克服体験談があつまっている ありがとうございます