【Unity】の検索結果
あれか、アバターのfbxに任意のblendshapeを追加したりする操作はResoniteよりUnity上のか^_^楽だな
まばたきをLとRに分割するとかならResoniteでもできるけど、アゴをウイっと動かすみたいなblendshapeを生やすのは大変そう
今日の #VRCラジオ体操 集合写真!毎日Unityを開きながら頭を悩ませる者も居れば、VRC5年目にして初めて改変をする者も居る…… この世界は思ったよりも広いのだ…… #VRChat
RE: https://misskey.nokotaro.com/notes/81992161fa36abf214e2cc77



今日マージで 起きる→ぶいちゃ→飯食う→ぶいちゃ→Unity→ぶいちゃ→飯食う→ぶいちゃ→Unity→ぶいちゃ→飯食う みたいな感じでほとんどの時間をVR世界で過ごしてる
Unityで着せてModular Avatar for Resoniteでもっていくの本当に楽
体格が違うから結構無理やり着せたがかわいいのでヨシ!

なんかおかしいと思って過去のgui-logs見たらやっぱり2025-05-19T09:06:29.381725+09:00 [DEBUG] vrc_get_vpm:
Upgrading package com.poiyomi.toon to version 9.2.35
v9.2.35で一度upgradeしてたっぽくて、その後2025-05-19T09:18:11.362730+09:00 [ERROR] vrc_get_vpm:
Package hash mismatched! This will be hard error in the future!: com.poiyomi.toon v9.2.35
が出てて、明らかにこれが原因な感じがする
今日の #VRCラジオ体操 集合写真!Boothでアバター買って、Unityでカスタマイズして……って流れができる前、5〜6年前のVRCのフリーアバター関連の話が聞けて面白かった! #VRChat
RE: https://misskey.nokotaro.com/notes/8196e0222d4e409147bbfba6



Bug Reportを書きました
https://github.com/bdunderscore/modular-avatar-resonite/issues/88
MA for Resoniteでインポートして、目がうごかないアバターはUnity上で手動でマッピングを割り当てることで回避できそうです
マッピングを変えるとVRChatにアップロードするときにアニメーションが壊れるかもしらん