【Ubuntu】の検索結果
ノーパソにChromeOS入れたい理由なんだけど、子供のアカウント作るためなんよね
いまって、感想文の下書きしたいだけの子供にいきなりUbuntu Desktop使わせるのもクセツヨすぎるかなーと思ってデュアルブートのWindowsでユーザー作ってあげてるんだけど、やっぱり自分用に使うときとOS立ち上げ直さないといけないのはめんどい
ChromeOSなら子供は学校で使い慣れてるし、Linuxとしても使えそうな感じだしでこのOSで統一して使ってけるかもっていう希望。
OSをUbuntu24にして、Mastodon自体のインストールは終わっている。しかしここからのリストア作業が長い。
自室のメインPCに入れていたUbuntuもずいぶん前に起動しなくなったな。
重要データを入れていなかったので助かった…。
もう面倒だし、モンハンやAIお絵かきのためにどのみちWindowsを使うので、たぶんPC買い換えまでUbuntu復旧はない。
@just_communication 全くLinuxに触れたことが無いならUbuntuから入ると良いと思う
UbuntuでしばらくFloorp使ってるけど調子いいですよー
マウスジェスチャーが効かないかと思ったけど設定ちょっと直せばそれも動くようになって今のところPWAできるファイアーフォックス
FROM ubuntuって書いてあったのを FROM public.ecr.aws/ubuntu/ubuntu みたいに書き換えるだけ
dockerhubにあるような有名どころの公式イメージは大体こっちにもあるよ。
misskey/misskeyはないけど。
ubuntu使ってる人もFedora使ってる人もArchwiki見てるんでしょ
俺は詳しいんだ
タブレットで使えるLinuxディストリビューション、AndroidかUbuntu touch以外は茨の道という印象
OSなしノートPCを買って、そこにUbuntuとか入れたら、勝つるかなぁ?
https://shop.epson.jp/pc/osless/?utm_source=edcsnt250219&utm_medium=email&linkid=01