Fediverse search system

Fediver

beta version

【Ubuntu】の検索結果


Ubuntuでいいじゃん


うちのProxmox放置しすぎてUbuntu24.04のlxc使えない状態やった
めんどみ


ChromeOSでデュアルのUbuntuのファイルシステム見ると、root:rootの持ち物だったファイルが全部nobody:nobodyの持ち物ってことになっちゃってる


Ubuntuから出発してDebianに軸足を起きつつ転々としていたが, 最終的にCachyOSに辿り着いた


ここの鯖、Ubuntu22で無理矢理動かしている状態なので、OSのバージョンを上げたいところなのだが、なんか単純に作業するとまた環境をぶっ壊して復元できなくなる予感しかしないので、さくらのVPSをもう一つ契約するか余っている領域を4Gプランに変更して、一かろ環境構築し直すか?
(こういうときに、Glitchにしたことを後悔してしまう。とにかくひたすらに手間がかかる…)


Ubuntuにもいえる(Ubuntuの場合は頭文字で覚えておけばなんとかなるんだろうけど)


Ubuntuつかってる人さ、Chromeってタッチパッド二本指スワイプで戻るとか進むとかってできてる?


ノーパソにChromeOS入れたい理由なんだけど、子供のアカウント作るためなんよね

いまって、感想文の下書きしたいだけの子供にいきなりUbuntu Desktop使わせるのもクセツヨすぎるかなーと思ってデュアルブートのWindowsでユーザー作ってあげてるんだけど、やっぱり自分用に使うときとOS立ち上げ直さないといけないのはめんどい

ChromeOSなら子供は学校で使い慣れてるし、Linuxとしても使えそうな感じだしでこのOSで統一して使ってけるかもっていう希望。


OSをUbuntu24にして、Mastodon自体のインストールは終わっている。しかしここからのリストア作業が長い。


自室のメインPCに入れていたUbuntuもずいぶん前に起動しなくなったな。

重要データを入れていなかったので助かった…。

もう面倒だし、モンハンやAIお絵かきのためにどのみちWindowsを使うので、たぶんPC買い換えまでUbuntu復旧はない。



自分の脳にUbuntuをインストールしてMisskeyサーバーを立ててるみなさん!


NetPlanが本当にゴミすぎて腹が立つ...
Ubuntuやめたい


うちの大学のLinux実習みたいなのも、あの一件以来Ubuntuに切り替えたらしく