【SUBARU】の検索結果
SUBARUはアメリカ国内向けの現地生産を強化するためにカナダ向けの車両を群馬で生産する方針に転換か、まあカナダはTPP圏内だし輸送コストはあるだろうけれどもそのほうが安定だろうな
「他社とか他国に生産移管しないで自分たちで作ってよ、俺達は買うぜ」と言われても、それがきちんとコストを吸収できる価格で大量に売れない限りは企業としては持続可能性がないんですよ…
よく言われるのが、2012年以前に自社生産していたSUBARUの軽自動車(サンバー等)。性能や耐久性の高さでいまだにSUBARUの軽自動車市場復帰を望むファンは多いものの、SUBARUの軽自動車生産は万年赤字体質で、軽自動車生産から撤退してダイハツに移管してからSUBARUの業績は急激に伸びたという話がある
@acid_rain@amefur.asia SUBARUのインディアナ工場は2010年くらいまではむしろ販売規模に対してオーバースペックでした。
トヨタと資本提携してからは一時期トヨタ車を一部受託生産していたくらいなのですが、2010年代からEyeSightなどの安全性が売りになって需要が急伸したので今は単純に設備が追いついていないって感じですね
特にSUBARUは以前日米貿易摩擦が激化した昭和末期の時点で既に対米依存度が極めて高く、プラザ合意による円高局面では倒産が噂されたほどだったという。
北関東を拠点とするメーカーで、AWD技術も東北電力(現東北電力ネットワーク)から送配電設備点検車開発の打診を受けたことが原点だというから、日本の人口集中地域である太平洋ベルト地帯とかヨーロッパとはフォーカスしている需要が違うという点が対米依存度の高さにつながっているのかもしれない。
自分はいま乗っているのは10年前に買った軽自動車だが契約ディーラーは実家近くのSUBARUディーラー。
祖父に勧められた父親が自分が生まれたタイミングでトヨタから乗り換えたという経緯があり、自分は今年の年末に車の買い換えを検討しているがSUBARUの普通乗用車(インプレッサまたはクロストレック)に内定している
注目はGT300の4号車初音ミクAMG、レギュラードライバーがこの後のスパ24H参戦のため代役ドライバー2人(うち1人はSUBARU BRZのリザーブドライバー)という体制で3位表彰台! #SUPERGT
SUPER GT マレーシアラウンドはセーフティーカーもFCYも出ないレースだった。SUBARU BRZは9位でチェッカー。ちょっとした接触は数回あったが今回は無事に戻ってきた #SUPERGT
今日は会津若松からさいたまへの移動日で、出発する前にたまたまSUBARUのオンボードを見ていたら接触スピンを目の当たりにしてしまい声が出たけど自力でピットに戻れて修復始まったところまで見ていた
戻ってきてから改めて配信見始めたら快走を見せている
ニュルブルクリンク24時間:88号車SUBARU WRXはナイトセッションでのクラッシュがあったものの自力でピットに戻り、5時間かけた修復作業の末コース復帰、現在総合83位を走行中
SUBARU車だと「後退速度リミッター」って機能がついてるんだよな…
https://faq.subaru.jp/faq/show/410?site_domain=default
ちなみに住所の表記揺れ対策という意味では、イギリス発の座標を3つの単語で表す技術「what3words」にも注目。現行SUBARU車のカーナビ(標準装備またはメーカーOPのディスプレイオーディオ車のカーナビオプション、アイサイトX車のカーナビ)に搭載されている。
(例)
///きっかけ。まわす。みつど → 高輪ゲートウェイ駅
https://what3words.com/%E3%81%8D%E3%81%A3%E3%81%8B%E3%81%91%E3%80%82%E3%81%BE%E3%82%8F%E3%81%99%E3%80%82%E3%81%BF%E3%81%A4%E3%81%A9
#SUPERGT 最終結果
GT300 6号車UNI-ROBO Ferrariは技術規定違反(最大過給圧違反)で失格、このため61号車 SUBARU BRZはP13に繰り上げ。
なお、61号車と接触した45号車 PONOS Ferrariは5秒のタイムペナルティを受けP12。
▼GT500
https://x.com/SUPERGT_JP/status/1911355866986721377
▼GT300
https://x.com/SUPERGT_JP/status/1911365354657616101
4号車にドライブスルーペナルティでGT300トップ交代
61号車SUBARU BRZはタイヤがそろそろきついか?メルセデス勢・ポルシェ勢に抜かれて5位(事実上4位)までダウン #SUPERGT
JSPORTSの中継コメンタリーが、多重クラッシュ現場付近でGT300 4号車を777号車がオーバーテイクしたのが合法かどうかをSUBARUのオンボード映像使って検討してる
セーフの可能性はあるもののイエローのタイミングがかなり微妙という印象 #SUPERGT
GT300の予選はトップ3がメルセデス、アストンマーティン、SUBARUか
チャンピオンナンバーを背負ったランボルギーニがP15 #SUPERGT