【Surface】の検索結果
Surface Pro7でつかうペン,純正とサードパーティどっちが良いんだろうな…
純正は一次電池ぽそうなので少し微妙なのかもしれない
確かに…自分のSurface、メモリ16GB積んでるけどそれでもたまに動作安定しなくなるときあるもんなあ
※自作PCは32GB積んでる
そろそろiPad mini 5の後釜を考えたいタイミング。
手持ちにSurface Pro 8があり、かつ、職場のPCのセキュリティの関係でリモート作業(テレワークや出張)用にWindowsのモバイルPCを1台は持ってないといけないことから、Surfaceの運用をiPadで置き換える気はないので、そんなに高機能なやつは要らない(動画視聴や出先でのネット閲覧などがメイン)。
ただ、手持ちのスマートフォンがiPhoneではなくGalaxyである一方で、iTunes Matchを巻き取る目的でメインの音楽サブスクがApple Musicになっているため、Apple IDのログイン認証を考えるとiOS系端末全廃も得策じゃないからタブレットをAndroidに置き換える気もなくて、なので何らかのiPadに置き換える方向ではある。
ブログ更新: povo 2.0(eSIM)をSurface Pro 7+(Windows10)で使ってみる | Haruのゴミ箱
https://blog.haruyjsn.net/archives/2715
リアフォはUSB/Bluetooth両対応のものを昨年買った。
USBは自作PCにつないで、BluetoothはSurfaceなどに使うことを想定している
過去のテレワークでSurfaceに対する確固たるバッドイメージが出来たので、自腹ではSurfaceを買うことは絶対にない。
ブラウザ、いろいろ試してみているが少なくとも手持ちのSurface Pro 8での動作安定性はEdgeが一番いい気がする。他のChromium系ブラウザに比べて変なメモリの食い方をしないというか。