Fediverse search system

Fediver

beta version

【RTX3060Ti】の検索結果


2020年に買った RTX 3060 Ti がそろそろ調子悪いのでリプレイスを検討しているが、さすがに昨今GeForceはコストパフォーマンスが微妙なので、RADEON RX 9060 XT 16GB か Arc B580 12GBかといったところになっている
※ゲーム専用のPCではなく、ディスプレイが別の作業を考慮してWQHDになってしまったため、VRAM 8GBだとそろそろきついかなと思うところがあり


とりあえず自作PCのGPUを
GeForce RTX 3060 Ti(4年半稼働) → GeForce RTX 5060 Ti 16GB または RADEON RX 9060 XT 16GB
に交換するプランを立てるか…


スペック自体は Core i5-12400F, 32GB RAM, SSD 1TB + 1TB, GeForce RTX 3060 Ti というあまり重くないゲームを想定した構成
ディスプレイは27インチWQHDのディスプレイ1面 (ほかに14インチフルHDのサブディスプレイを持っているが、両方つなぐと3060Tiには過負荷になるシーンがあったため一時撤去中)


(手持ちPCのRTX 3060Tiの老朽化対策でRTX 5070とかも考えたけど、RTX 4060 TiとかArc B580にしておいたほうが安牌か…)


あとうちのRTX 3060 Tiはちょうど4年前に買った初期型モデル(non-LHR)なもんでそろそろ経年問題も出てくるかもしれない


まあ余裕あったらGPUをArc B580かRX 7700 XTに変えるくらいはやっておきたいとも思うものの
(RTX 3060 Ti 8GB + WQHD だと Forza Horizon 5 にVRAM不足で怒られることがある)


ベンチマーク系の記事見ていると、GPUの RTX 3060 Tiを置き換えるよりも、CPUの 12400F を置き換えるほうがWQHDディスプレイと組み合わせたときの性能担保として適切?


自分のPCのマザーボードはMSI MAG B660M BAZOOKA DDR4 で、1段目・3段目・4段目にPCIeのスロットがあるものの、2.5スロットのGeForce RTX 3060 Ti VENTUS 2X OCをぶち込んでいるため3段目は不使用