【CachyOS】の検索結果
@s3_odara CachyOSがメインOSなので, CachyOSのインストールディスクをそのまま復旧用として使ってる
@dampuzakura ちなみにCachyOSはめちゃくちゃ大量のカスタムカーネルがあるのが特徴
(まぁLTO版と非LTO版があって実際の数の倍に見えるけど, それでも多い)

@dampuzakura それ多分かなり古いバージョンのArchが入ってアップデートに四苦八苦することになるかも
ManjaroかCachyOS(こっちのがオススメ)が楽よ
サブ機のCachyOSのアップデートをかけたらGUIが起動しなくなってどうしたものかと思ってた
調べたところ, linux-cachyos-rt-boreからi915というカーネルモジュールが無くなってた
何故こうなったのかをCachyOSのコミュニティで聞いたら, そもそもi915はPREEMPT_RTをサポートしていない
今まではPREEMPT_RTをサポートするパッチにi915を動かすためのパッチも付いててそれを適用してたけど, 6.12でPREEMPT_RTがサポートされたからそのパッチが削除されて, 一緒にi915のパッチも削除されたらしい