Fediverse search system

Fediver

beta version

【8月1日】の検索結果


【山形新幹線 8月1日から8月8日までのダイヤ】
E8系の運転を8月1日から再開し、以下に記載の列車を除いて平常運転。

▼8月1日から8月8日までの期間に運休する列車
- 8月1日のつばさ129号・124号・148号
- つばさ97号・つばさ88号以外の臨時列車
- 8月3日と8月8日の臨時つばさ88号
- 8月3日の臨時つばさ97号
https://www.jreast.co.jp/train_info/pdf/file/0801yamagata1.pdf


山形新幹線 E8系車両故障の調査結果と対策及び今後の運転計画について
https://www.jreast.co.jp/press/2025/20250722_ho01.pdf

- E8系第7編成以降に搭載されている半導体素子で制御電流が従来の補助電源装置より高くなることが判明したため、該当する編成では制御回路の保護素子の設定を見直す
- 原因が発覚し対策の目処が立ったので、8月1日から山形新幹線は順次通常ダイヤでの運転を再開。ただし少なくとも8月8日までは一部の臨時列車は運休。


トランプ氏、日本と韓国に新関税25%通告 交渉期限8月1日に延長 (有料記事)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN072TR0X00C25A7000000/

日本・韓国・マレーシア・カザフスタンからアメリカへの輸入品に25%
南アフリカからアメリカへの輸入品に30%
ミャンマー・ラオスからアメリカへの輸入品に40%

ただし、自動車(25%)や鉄鋼(50%)など別途税率が設定されている輸入品に対しては上記の関税の追加適用はない


「大阪府安全なまちづくり条例」の一部改正について(令和7年3月27日改正、同年8月1日及び10月1日施行)
https://www.pref.osaka.lg.jp/o020110/20250324.html

大阪府の条例により、
- 今年8月1日から、65歳以上の高齢者は大阪府内のATM付近で携帯電話で通話してはならない。またATMを設置する者はそのことを告知しなければならない
- 今年8月1日から、金融機関は特殊詐欺被害のおそれがあると認めた場合は速やかに警察に通報しなければならない
- 今年8月1日から、プリペイド型電子マネーを5万円分以上販売する際には利用目的を確認しなければならず、購入者はその確認に応じなければならない
- 今年10月1日から、金融機関の大阪府内の本支店に70歳以上の大阪府民が保有している口座において、口座開設から3年以上が経過していてかつ過去3年間ATM取引がない場合は、ATMでの振込上限額を10万円以下としなければならない


【補足】
2017年4月14日当時のMastodonのバージョンは1.1.2で、連合プロトコルはActivityPubではなくOStatusだった。
MastodonがActivityPub対応したのはバージョン1.5.0(2017年8月1日)
なおMastodonのOStatus対応はバージョン3.0.0(2019年10月4日)で廃止された。

RE:
https://mi.kuropen.org/notes/9wzzmdcj4k


https://w.atwiki.jp/magetuke/

通称まげつけとは、2002年8月1日にSUCCESSから発売されたPS2用のレースゲーム作成ツールである
そんなんあるんだ