Fediverse search system

Fediver

beta version

【中華パロ】の検索結果


今日清明だから中華パロで兄上のお墓参りに行くヴェあり…?


【中華パロに使えるかもメモ】
・除夕
年夜飯(家族団欒の食事)
・大年初一 
拜年(挨拶回り)/走春(お出かけ)/紅包(お年玉)
・初二 
歸寧(娘は婿と一緒に実家帰り、義両親に感謝)
・初三
赤口(赤狗神の日、出かけないように)/諸事不宜(働かないで家で十分の睡眠を取る)/老鼠娶親(ネズミの嫁入りを邪魔しないように早く寝る、米製品を隅っこに置いて共存の意を示す)
・初四 
迎神(太歲星君と民間諸神が人界に戻るので甘い菓子と果物を準備、馬と従者の紙錢を燃やして迎えに行く)
・初五
開工(仕事が再開)/迎財神(金運の神さまを歓迎)
あと爆竹たくさん鳴らすとか…


中華パロでマは境外の民(うち設定)だから、中秋節もツェ家で初めて知ったかも?月餅も柚子も秋蟹の食べ方は軍師さんが手取り足取り教えてくれた。かわりにヴェの為にいい肉を取って、自分で焼いて軍師さんの体力を付こうと。大将軍になったら詩詞も勉強して、特に思いを伝えるや黒髪美人を褒める作品たくさん集めたw


そういえば9/17は今年の中秋節ですね、中華パロホシィホシィ…