Fediverse search system

Fediver

beta version

【#ダイ大】の検索結果


おはようございます。
じゃないですね。午前中立て込んでしまい、ご挨拶できるタイミングがなくすみません。

時間を過ぎてしまったので簡単に済ませますが、「山岡直子 東映アニメーションプリキュアワークス」が発売されています。
anime-precure.com/news/00160/

自分のところにも先ほど届いています。
まだぱらぱらとしか観ていませんが、放送後何年か経っているのにキュアグレースの新作絵が観られるのは本当に幸せです。

山岡直子さんは、また新作プリキュアのキャラデザやって欲しいです。
ダイ大では総作画監督に何度も入ってくれていて、いつも通りの丁寧なお仕事をされていました。

今日はお昼を過ぎてしまったので簡単で。

20:00 ふたりはプリキュア Splash☆Star
4話 うっそー!?春の景色とセミの声


youtube.com/watch?si=o7mVGKtNF

あくまのめだまに、最強ジャンプチャンネルのダイ大と名がつく動画を探させる様にします。

Vジャンプチャンネルへの検索では結果を出しているけど、最強ジャンプチャンネルは未対応。


おはようございます。

皆さんはボーカルアルバム聴いていますか?自分は今朝リッピングし、まず1周通しで聴いてみました。

自分が買ったのはこれです。
amazon.co.jp/dp/B0F486SDKL
アマゾン特典がつく中では一番安いやつ。

推しの持ち歌「Wink! Link!」(キュアウインク)を静かに聴いてきっちり覚えたいのは当然として、第一印象では賑やかで楽しい「We are! You & IDOL PRECURE♪」がとにかく印象に残りました。

話は違いますが、他鯖での活動について宣伝させてください。
misskey.delmulin.com/notes/aaj
ダイ大ファン界隈では、今日からYouTubeで始まる全話配信のことが話題になっています。

ご存知の方もいそうですが、このアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」をプリキュアファン向けに改めて紹介しておきます。

まず、キャラクターデザインは宮本絵美子さんです。まほプリが好きな方には、変わらずに美しいキャラクターデザインをまずは賞味して頂きたい。
東映の作品ですから、宮本絵美子さんだけでなく山岡直子さんやタナカリオン氏等、プリキュアでおなじみの多くのスタッフさんが参加しています。自分の感覚では、半分ぐらいのスタッフはプリキュアと同じメンバーなのではないでしょうか。(特に調査はしていませんがw)
キャストもスタッフ同様、メインの女性キャラの大半がプリキュア経験者です。

「プリキュアのノウハウが存分に生かされたジャンプアニメ」、それがダイ大という作品である。
この場はこうまとめておきます。

週に2話ずつ公開されるそうですので、このペースでは全100話を1年かけて完走する予定の様です。
今夜はちょっと急ですが、制作という切り口からはプリキュアとは姉妹のような作品、全話配信というこの機会に興味をもって頂けると幸いです。

今夜は所用で、夜実況に入れません。
ハピチャはキュアハニー推しならば必見の回、是非リアタイしたかった。

19:30 ハピネスチャージプリキュア!
41話 ミラージュのために!ファントム最後の戦い!


うふふ ダイ大アンテナが潤ってる
みんな見てね〜 
:daidai_iizo:



古の英雄譚のお話、面白いですよね ​:spell_medoroa:
10でも出てきてほしいね~
📚
ウォークも、またリネッタでてこないかな~
:daidai:​コラボの続き始まる前とかに! ​:dai_g:


突然ですが別鯖で話してたボス行く件
(絵文字確認が簡単なので)以降このアカで話します~!
前のアカはDQ10中心DQナンバリングアカ
ここは
DQスピンオフ中心雑談アカです。

@sield@misskey.io さんから承知絵文字いただきまして
ルムメンさんから金曜オッケー出ましたので
金曜でいきます!>ALL
@pukpukaiko@foresdon.jp


戦犯でございます​:kihihi:
ダイ大のこと話してくれてありがとう
:agooglehearts:



RE: https://live-theater.net/notes/a8tiqvffha


そういや、閉鎖予定のTRPGサーバ
(mastodon閉鎖、姉妹misskey続投です)
見返してたら
話題出してたんで
最後にRNして供養。

引っ越すにしろmastodon>misskeyなので
ログは基本諦めなんですが(とはいえテーマサーバあるのに他に移したくもないし)
(なおmastodonのTRPGテーマサーバは他に知らない、misskeyはいくつかある模様)
月初に告知あってからちまちまセッション開催記録だけはローカルにコピペした。
(投下しなおししたくなった時にしやすいように手作業)
RNはセッション開催記録じゃないので月末で消えちゃいま~す。


https://febri.jp/topics/precure_yamaokanaoko/

新アニメ重要回で何度も総作画監督に入っている、山岡直子さんのインタビュー(の一部)です。
山岡さんは個人的に、東映では宮本絵美子さんと双璧と思っているアニメーターさんです。

全文は来月まで待たないといけないですが、宮本さんとの会話がちょっとだけ載っているのでw、ダイ大の話もしていてくれるといいなと思いました。


ダイ大もたまごっちみたいなやつ出して欲しかったな〜って思ったんだけど
育成系小型液晶ゲームを出すなら歩くんですとコラボしたほうがそれっぽい……?
:dai_novice_smile:​と一緒に歩くの楽しそう 成長すると​:dai_ryumajin:になったりして

え?ポータブルアドベンチャーがあるじゃないって?あれはちょっとでっかいからさ……


チップスシリーズは狂気が感じられていいですね。自分が見た中では、社長チップスや中央競馬チップスが好きです。
ダイ大もチップス化は実現できなかったw


【本題】こないだのルビの話なんですけどね。

JCで
()(ぼう)(せい)
(ろく)(ぼう)(せい)
ってなってんですけど。

以外でもこの陣わりとよく使われますが
五芒星(ペンタグラム)
六芒星(ヘキサグラム)
ってルビの場合もわりとあり。

これ
(ペンタ)芒星(グラム)
(ヘキサ)芒星(グラム)
って振ってくれれば
化学の初手で「読める……読めるぞ……」になるんですよね。


技の読み方からの出題なら、​:zaboera_g:妖魔司教ザボエラの「魔香気」とかがいいと思うです。

いや、扱いが小さいしw。
ダイ大からの出題は1問か、よくて2問というところか。


関西は4/21深夜放送みたいですね
:daidai:も話題出るんでしょうか?RN
TVerで見れそうなら見よかな…


すっごい久々に、​:darkeye:あくまのめだまが、番組の放送予定を拾いました。
ダイ大メインじゃないから、ちょっと微妙ですけどね…w



RE:
https://mstdn.delmulin.com/users/news/statuses/114359580049984953


5.5th】DBコラボ


弊ウォークの悟空さ、週末は筋斗雲で広島へ。
(※ゲーム上の話でこんちえ本人は埼玉の自宅近辺におります)

雑談OKの
鯖、なので書いておくと
は広島カープからの命名とのことで
さまのお国ですね。

尾道の千光寺
|位置情報|
大宝山中腹にあるこのお寺の境内からは
日本遺産尾道市を一望できるとのこと。
ゲーム内お土産はお好み焼き。

大和ミュージアム
|位置情報|
現在改装中だそう。呉で大和っていうと……?と思ったら別名「呉市海事歴史科学館」ということでやっぱりあの大和ですね。
お土産は牡蠣!いいよね好きです。

原爆ドーム
|位置情報|
行ったことないのに下手に何か言える施設ではなかろう、いつか行こうと思います。
なお他所もそうですが、都道府県内の大きな公園に、コラボ期間限定で旅の扉が設置されているのですが
広島県の扉は平和記念公園に設置されています(ゲーム内で)。
ご当地スライムシリーズというお土産があるのですが、もみじまんじゅうスライムです。

厳島神社大鳥居
|位置情報|
みやじマリン 宮島水族館
|位置情報|
三女神を祀る日本三景のひとつ……あの鳥居があまりに有名なのでそこの説明は書きませんが
安芸の宮島の「宮島」の正式名称が「厳島」なんだそうです。
ちなみに厳島神社の正式名称は「嚴島神社」なんだそうです……
ええ……今まで知らなかった……なんで島の名前と違うのぉ……
「宮島」はようは神社のある神域って意味なんでしょうな。
そして三景、天橋立しか見たことないな……
ここのお土産はこの鳥居のオブジェです。

​​​​:slamichi:



デルムリン丼4周年・ダイスキー2周年おめでとうございます!​:medetai_matsuri:​​:yatta:​​:gome_penra1:
いつもお世話になってます!これからもまったりダイ大を愛でていきたい〜 
:daidai_iizo:​​:agooglehearts:


ダイ大の世界だと、服に魔法防御があっても「露出してる顔面を狙えば通る!」になりそうですね​:gome_think:(鎧の魔剣理論)