【#ダイ大】の検索結果
【 #星ドラ #ダイの大冒険 コラボ】
普段ログボでおジェム増やしてコラボに備えてるだけのくせして
「毎日旅する冒険王です!」ヅラして星ドラる日々がやってまいりました
なお「初回コラボ⇒新アニ爆誕⇒新コラボ前編(イマココ)」です
予告が後編じゃなく中編!後編は #魔界編 とともに公開ですねわかります(圧)
ごめんだけどぜんぜん旅してなくて需要がないので
ウォークと違って「少し貯ジェムをくずして」みたいな駆け引きすらなく
23万ジェムとかアホほど貯まってるし完全天井だし(ウォークと違って💢)
#ポップ 装備は出るまで引けますまかせて
(いや一応カミュ装備とかは揃ってるんだけど)
#delmulin #dq #豊永利行 #魔界 #星のドラゴンクエスト
※初回コラボの #ブラックロッド は天井皆無だったことは書いておこう……星ドラも最初は反省点いっぱいだったよ
※冒険王はウォークの「導きの英雄」みたいなもんだと思いねぇ、2代目です
※そもそも主人公がこの名前で #ダイ大 コラボはやるのにビィトコラボやらんのはなぜなのか、かぶってる感しかないからですか(それ以上いけない)
で、出ー! 古の英雄譚ー!!!
何を隠そう、 #ダイ大 要素が逆輸入された別 #DQ 作品で
「古の英雄譚」が出て来るのはこれで2度目です(私が知る限り)。
1度目は #DQW ではないです。
初出は #DQ10 コミカライズ「蒼天のソウラ」。
9割がた、古の英雄譚 = #ダイの大冒険 と思いつつ
残りの1割の可能性にも後で言及しておきましょう。
なお「ダイ大だろう」前提で書かれた 大辞典 もここに貼っておきます。 #DQソウラ 項に飛びます。
(大辞典、ゲーム⇒漫画の順で書くので
初出がダイ大と最初に書いておいて、逆輸入ゲームが並び、その後ダイ大本家本元の説明が入るのなんとかならんのかw
Wikiはこうなっちゃうんだよな……w)
#delmulin #メドローア #極大消滅呪文 #frizzcracker #dqwイベ0302ネタバレ ? #DQウォーク
人間らしい絆で勝つ、
勇者の相棒ポップのように
おくびょうだけど一生懸命正しいことをしようと努力して
仲間とのつながりで弱くても閃光のように、って
そういうのをバーンは評価しないから負けた、という物語がここまでなんですよね、
魔界編はヴェルザーもキルバーンもバーンより人間寄りのはずなんですよ。
まあ本人たちが人間らしく動くかはわかりませんけども
ダイ大そういうの装備した敵方って
超魔ハドラーと親衛騎団のような目覚ましい活躍をみせるので
どうなるんですかねえ、魔界編。
#delmulin #閃光のように #96話 #ダイの大冒険 #ヴェルザー #中尾隆聖 #キルバーン #吉野裕行 #ハドラー #関智一 #親衛騎団 #ハドラー親衛騎団 #魔界編 #ポップ #豊永利行 #ダイ大 #バーン #土師孝也 #勇者 #魔界 #キル #ダイ #種﨑敦美
【 #ダイの大冒険 #9話 #ひとかけらの勇気 】
バンダイチャンネル
dアニメストア 各話リンク貼れず 一覧です
ビデックスJP
ビデオマーケット
DMM 各話リンク貼れず 検索結果です
Music.jp 各話リンク貼れず 一覧です
Happy動画
RakutenTV
Hulu
ABEMA
U-NEXT
NETFLIX 各話リンク貼れず 一覧です
FOD
公式サイトにはある・リンク切れ、というサイトは除外しました、アプリ等でまだ配信していたらすみません。
またアマプラは無料期間終了で話題でしたが、有料ならまだ観られます。
〔参考〕 予告 あらすじ
#delmulin #youtube_com #youtube #マジカルブースター #ドラゴンクエスト #ラインリバー大陸 #マホカトール #破邪呪文 #glimmer #クロコダイン #前野智昭 #アバンの使徒 #メラゾーマ #火炎呪文 #kafrizz #ドラクエ #まぞっほ #岩崎ひろし #ロモス #ポップ #豊永利行 #ダイ #ダイ大 #種﨑敦美 #dq #勇気 #dai #エア番組 #実況 #予定 #dqダイ大ポップ後援会
おはようございます。
今夜もMIRAI DAYSの放送です。頑張ってリアタイしようと思います。
どうかお付き合いください。
26:00までの待機がしんどいところですが、直前に放送されているメダリストが面白くて救われています。
「元プリキュアさんが参加していたりしないかな〜?」とキャストを見ていたのですが、小清水さんがいるぐらいです。あまり関係なさそうですねw
アイル役の豊永利行さんのインタビューを読んでいます。
https://mantan-web.jp/article/20250117dog00m200077000c.html
豊永さんはなんと言っても、ダイ大のポップ役の印象ですが、以前はフレプリで健人くんを演じていたのですね。そうか、健人くんは豊永さんだったか。
ブッキーのことが大好きな御曹司w、印象に残っているサブキャラです。41話「祈里と健人の船上パーティ!」など、格好いい見せ場もありますね。
MIRAI DAYSのリアタイへのご参加、何卒宜しくお願い致しますw
20:00 HUGっと!プリキュア
43話 輝く星の恋心。ほまれのスタート。
26:00 魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~
2話 久しぶりの魔法界
#precure_fun #魔法つかいプリキュア_MIRAI_DAYS #魔法つかいプリキュア #輝く星の恋心_ほまれのスタート #43話 #祈里と健人の船上パーティ #41話 #HUGっと_プリキュア #MIRAI_DAYS #久しぶりの魔法界 #2話 #ブッキー #キュアパイン #山吹祈里 #中川亜紀子 #フレプリ #フレッシュプリキュア #おはよう #アイル #ポップ #delmulin #関智一 #ダイ #ダイの大冒険 #種﨑敦美 #豊永 #豊永利行 #ダイ大
ダイスキー 2025版紹介
■テーマ
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」ファンの為のサーバーです。
■目的
ダイスキーはMastodonサーバー「 デルムリン丼 」を、機能面で補う目的で立てられました。
デルムリン丼本来のアイデンティティは、MastodonではなくFediverseの一員でした。最初に立てられたサーバーがMastodonだったからといって、Mastodonを特別に支持していたわけではありません。
ダイスキーもデルムリン丼同様、全ての投稿にデフォルトハッシュタグ #delmulin が加えられます。
この機能により、2つのサーバーはひとつのローカルタイムラインを共有し、共通のコミュニティを形成します。MastodonとMisskey、それぞれぞれのサーバーの長所や個性を生かし、垣根なく「ダイの大冒険」の話題に参加することが可能になります。
■活動
「デルムリン丼」に準じます。ダイスキーでは、デルムリン丼で行われていた全ての活動に参加できます。
毎週土曜のあの時間(9:30〜10:00)に新アニメの実況会を行っていましたが、2024年末に無事に完走しました。2025年からもお楽しみ頂けるよう、新たな実況会の企画を準備中です。
デルムリン丼と同等の実況用固定タグ機能を有しており、これを利用しながら実況に参加することができます。
劇中ワードをタグ化する機能には、デルムリン丼と同じ辞書を使用しています。
劇中の1,400ワード(2025/1現在)ほどは既に登録済みで、現時点でも本編(スピンオフ作品「獄炎の魔王」含む)の主要な話題を網羅します。ダイ大を「語る」ことを好むファンにとって、これらの機能は大いに役に立つことでしょう。
この機能にはコミュニティ指向もあり、辞書登録はメンバー誰でも参加することが出来ます。
デルムリン丼にないMisskey由来の機能として、絵文字やリアクションがあります。既に多くのダイ大絵文字がメンバーの手で作成されており、その全てを使ってリアクションを行うことが可能です。
ダイスキーは、Misskey由来の文化とダイ大というテーマを併せ持つ、全く新しいサーバーです。
このほか、アニメ視聴に特化した多くの 独自機能 があります。
■登録
スパムユーザーへの対策として、招待制にさせて頂いています。
Misskeyに承認制が実装されたら是非利用させて頂きたいですが、当面は既存メンバーからの招待を受ける必要があります。何卒ご了承下さい。
私 @pooza や他のメンバーに対して、「ダイスキーを利用したい」と(できればダイ大ファンとしての意気込みと一緒に)伝えて頂ければ、大抵はご招待が出来るかと存じます。
#misskey_delmulin_com #ダイスキー #mstdn_delmulin_com #デルムリン丼 #github_com #GitHub #ドラゴンクエスト #ダイの大冒険 #獄炎の魔王 #勇者アバンと獄炎の魔王 #ダイ大 #ダイ #種﨑敦美 #サーバー紹介 #Misskeyサーバー紹介
「デルムリン丼」 2025版紹介
■テーマ
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」ファンの為のサーバーです。
■活動
「原作既読勢がネタバレ投稿出来る場所を」という目的で作られた鯖でしたが、その役目を終え、ゆったりとしたファン交流の場になっています。
スピンオフ作品「獄炎の魔王」や、関連ゲームの話題が多いです。
2024年末に、再放送のテイで行っていた新アニメの実況を完走しました。
今年も新規の実況会企画を準備中です。
■機能
デフォルトハッシュタグは #delmulin 。また、劇中用語が自動でタグ化します。(辞書登録はメンバーに解放)
https://github.com/pooza/mulukhiya-toot-proxy
■主なボット
・あくまのめだま
ダイ大関連のニュースや、各種記念日等を投稿。
・ハドラーブロス
「ハドラーの劣化クローン」という設定のチャットボット。
役に立つ情報は一切喋らず、基本的にイラッとする返ししかしないw
■登録
ダイ大ファンとしての意気込みが必要です。(承認制)
また、招待は全メンバーに解放しています。
■関連鯖
同じデフォルトタグを共有する、Misskeyサーバー「ダイスキー」があります。
ダイスキー
https://misskey.delmulin.com
デフォルトハッシュタグの連合
https://lm.korako.me/post/106566
#misskey_delmulin_com #ダイスキー #mstdn_delmulin_com #デルムリン丼 #github_com #GitHub #ドラゴンクエスト #ダイの大冒険 #獄炎の魔王 #勇者アバンと獄炎の魔王 #ハドラー #関智一 #ダイ大 #サーバー紹介 #Mastodonサーバー紹介
改めてご挨拶というのも変ですが、形式的なご挨拶はしていなかったですね。
あけましておめでとうございます。
昨年末、ダイ大新アニメの「エア番組実況」を無事に完走しました。
新年から新体制で始めたいと思っておりまして、この投稿はそのご案内です。引き続きのご参加をお待ちしています。
新体制のガイドラインについては、こんちえさんが以下のようにたたき台を出してくれています。(ありがとうございます)
・ニチアサ後 10:15違う案を積極的に採用する理由は、管理人の側にはないので、基本的にはこのまま採用のつもりです。
・実況やりたい人がカレンダーに観たい推し回とか登録してそれを観る
・同じ回の再登録は1ヶ月後から、9話を5回連続とかで登録しない
土曜日から日曜日に変わり、時間も少し遅くなって、参加しやすくなったのではないでしょうか?そんなわけですので、今年からの方も大歓迎です。
実況の対象となる回は、旧アニメや、時には劇場版でも良いんじゃないかと思っています。
ここから補足ですが、「カレンダー」というのは
![:darkeye:](https://misskey.delmulin.com/emoji/darkeye.webp)
登録のための書式のテンプレがないと皆さんやりにくいと思うので(2chのスレテンプレみたいなやつ)、それは近日中に用意します。まぁ、昨年までの書式に倣ったものにしますが。
併せて、実況用タグセット( 番組表 )への登録も必要です。こちらも説明が必要ですね。
これら2箇所への登録作業が煩わしいかもしれないな?と感じましたので、単に希望を書いて頂くこともできる「エア番組実況」というチャンネルも新設しました。
チャンネルに書かれたご希望は、私が代理で登録します。
他、エア番組実況についてご希望があれば、管理人宛てにメンションください。
必要な説明を デルムリン丼Blog に準備させて頂いた上で、お正月明けぐらいをめどに運用開始したい思っています。
昨年同様、今年も楽しんでいきましょう。
![:kotoyoro:](https://misskey.delmulin.com/emoji/kotoyoro.webp)
![:borahorn_g:](https://misskey.delmulin.com/emoji/borahorn_g.webp)
#delmulin #mstdn_delmulin_com #デルムリン丼 #ボラホーン #海戦騎 #ダイの大冒険 #種﨑敦美 #ダイ #杉村憲司 #ダイ大 #種﨑 #borahorn_g
RE: https://misskey.delmulin.com/notes/9z90guvof7
魔法つかいプリキュア!は、宮本絵美子さんのキャラデザとしてのもうひとつの代表作です。
冬アニメとして、その続編が放送されるという話。ダイ大とも全く無関係ではないですw
まぁ今回は宮本さんではないのですが、前作へのリスペクトは感じるキャラデザと思います。
#delmulin #ダイ大 #ダイの大冒険 #precure_fun #魔法つかいプリキュア #関智一 #ダイ #種﨑敦美
RE: https://precure.ml/users/pooza/statuses/113740523712939402
https://bsky.app/profile/news.mstdn.delmulin.com.ap.brid.gy/post/3ldcbmdqdix42
あくまのめだまが先日、Blueskyでの営業をはじめました。
獄炎の次回ネーム等、大事なお知らせもちらほら発信し始めている様です。有能ですよね、我ながら。「あくまのめだまはワシが育てた、 :kihihi: 」てなもんです。
Bluesky勢にもデル丼やダイスキーを知って頂き、あわよくば興味も持って頂きたいですが、そうでなくとも同じダイ大ファン勢として、情報共有については助け合っていきたいですね。
これ大事!と思ったニュースにつきましては、あちらでも拡散して頂けるととても嬉しいです。
年明けぐらいに何らかの方法で、鯖自体の紹介もやっていこうと思ってます。