Fediverse search system

Fediver

beta version

【#魔法使い】の検索結果



@tiharu4happy@ddoskey.com

はですねー、実は漫画版 原作で
の装備してる の解説するときに例として挙げるやつですね。
魔法力を攻撃力に変える、バーンのやつは変換上限が外してあるやつです。
なお
の最終武器 も同様に魔法力を攻撃力に変えます、殴る だということを大して会ってないロンにまで見抜かれる推し。

アニメで理力の杖例に挙げる台詞カットされたんだけどね(3以外であまり出ないのでナンバリングプレイヤーでも忘れてる人が多いからと思われます)。


連載が続いていたら、魔物使いはきっとネタにされたに違いない。

:leona_smile: ダイくん、出かけるわよ!
:dai_mogu: どうしたんだよレオナ。デパートならこの間行ったばかりだろ。
:leona_wink: 今日の行き先はダーマ神殿よ。そろそろ賢者にも飽きたし、わたしは魔物使いに転職するのよ。
:dai_hawawa: 魔法使いの間違いだろ。魔法使いならポップが居るじゃないか。
:hyunckel_gaze: いや「魔物使い」だ。魔物使いには最近転職できる様になった。無論、いま最も注目されている職業だ!(くわっ


ダイ大パーティーでやろうかな…レオナは入れられないか…男魔法使いはあのおじいちゃんビジュアルなのか…?見た目いじれるって聞いたけどどのくらい…と悶えているわたしが通ります


アニメやマンガのパーティを再現する人も多いようです。たとえば、
から




というパーティです。
HD-2D版『ドラクエ3』で「勇者ヒンメル」のパーティを組もうとしたら? 思わぬ落とし穴
原作実は超バランス悪いよな(ヒーラー不在)というのを
あらためてゲームで再現せんでもいいじゃないか、と思いました。



最初からのひとだー!
リア友にも「メラゾーマから好きでした!(ガーゴイルに放ったやつね)」って人います。

ジャンプスーツ系っていうんですか、ああいう服の魔法使い珍しいですもんね。
ドラテンでコスしてるんですが、武闘家系の服使うんですよ(苦笑)


殴打で戦う魔法使い ​:suki:​​:popp_conspire:
いつからかわかんないけど魔法戦士っぽいひとが好きで…
当時はドラクエ3全盛期だったから男の魔法使いというとローブを着たおじいちゃん(まぞっほ)という固定概念だったのですが、魔法使いなのに足元スッキリしてて走れそうな少年っていうのがもう、それだけで好きだったな…最初からや……
:gome_heart:


光魔の杖と同じじゃねーか
しかも自在に変形する
でしたね。

光魔の(理力の)杖機能はなんでつけてくれたんだろう
いやがってたのに
魔族バーンの無尽蔵の魔力で使われたから興醒めだっただけで
ポップが人間だからですかね
殴打で戦う魔法使い(大魔道士)だと見抜かれてたのか
(殴打で戦う魔法使いとは)


3で僧侶と魔法使いにずっとりりょくのつえ持たせてた程度には脳筋プレイしてました
力こそパワー