Fediverse search system

Fediver

beta version

【最初の頃】の検索結果


https://news.livedoor.com/article/detail/29247175/

2020年以降、『鬼滅の刃』をきっかけに空前のアニメブームが巻き起こり、声優という職業の存在感は飛躍的に高まった。
それ以前にも Fate やソードアート・オンライン(FAO)など、素晴らしいアニメ作品はあった。そういうアニメをずっと見てきた自分としては、昨今の「アニメブーム」は薄っぺらいものに感じる。「鬼滅の刃」にしても、最初の頃は LiSA が主題歌を担当したが、人気爆発を受けて続編は「一般の」歌手を起用するようになってしまった。MAN WITH A MISSION や HYDE が下手だとは言わないが、わざわざ彼らを起用する意味があるか?(いやない) なので漫画は全巻読んだが、アニメは立志編と無限列車編しか観ていない。


本当の最初の頃のネロちゃまが頭痛持ち由来で割とダウナーなのマ〜?ってずっと思ってる EXTRA移植はよ…


最初の頃は中華っぽい世界観でしたからね…
中華っぽいアニメでも滅多に銅鑼は入らんか
:gome_think:


小室は最初の頃のTM NETWORKがピークだったな。



…れいわ新選組、完全にぶっ壊れたか。

最初の頃は本当に支持に値すると思っていただけに、ガッカリ。