Fediverse search system

Fediver

beta version

【日本社会】の検索結果


日本社会、日本が真に民主主義国家であるならばとっくの昔に社会的に抹殺されていなければならない輩どもが堂々と暴言垂れているから、我々のような善人にとっては極めて生きづらい。


自分はそこまで割りきれないな。

少なくとも、生まれつき目が悪いことにより運転免許を取ることが絶対に出来ないという時点で「ふつう」の範疇からは明確に外れているし、視力の影響もあって学校での体育の授業なんて苦痛以外の何物でもなかったから、運動神経も人並みを大幅に下回る。

もちろん日本社会がそんな私に対して優しいはずもなく、それどころかことある毎に嫌がらせを受け続けていたんだよ。


ホント、女子アナとか、高学歴である上に難関を突破して入社したのに、それで接待役とか、自分の乏しい想像力を働かせても当人にとって苦痛だろうなと思う。
それで思い出したのが、東大を出て電通に入ったのに過労死してしまった女性の件。
結局日本社会は個々人の能力を適切に活かせるようにはなっていないんだな。


ヘイトスピーチは言論ではなく暴力だ、という話。私的には「ダメおやじ」「オバタリアン」といったマンガ・アニメ作品もヘイトスピーチであったと思っている。あれが日本社会に産み付けた憎悪の種は相当なもんだと思う。

中国、ベトナム、シンガポールあたりだったら普通に発禁食らってたと思う。


立憲民主党支持者の大半は元自民党支持者なので、野田体制に元々親和的なのでは。反発するのは旧日本社会党から流入した支持者とかではありませんか。市民活動家はそっちの方が多いのでは。


とにかくマジョリティじゃない人たちを不可視化してしまう葛藤の少ない日本社会で「差別反対」を唱えることに少々違和感を感じることがある。ベトナムのように身体障害者も、精神障害者も、小学校すら出てない人も、ただの粗暴な人も、教養ゼロのひとも、みんな普通に街を闊歩していて誰とでも接触機会がある社会は、本当に葛藤が多いんですよ。