Fediverse search system

Fediver

beta version

【マユミの木】の検索結果


ウォーキング兼あささんぽ。

花の終わったマユミの木に実がつきはじめたり
打ち捨てられたジャガイモが野菜化したりしておりました。


雑木林の中にムラサキハナナを発見。

マユミの木からも、みずみずしい若葉がモリモリ伸びてきておりました。

カラスノエンドウもぽちぽち開花。
マメ科の葉っぱの畳まれ方・開き方も美しいですよね…。


鳥ばっかりじゃなくて、植物を見るのも楽しいですよ〜!

今日はいつもとちょっと違うコースを歩いてみたら、畑の片隅に素敵な実のなってる木があったので観察。

黒くてコロコロしているのがキヅタ(木蔦)
ほんのりピンクで、パカッと開いてるのがマユミ(真弓)
…かな?

同じ場所にまとまっていたので、マユミの木にキヅタが絡みついているらしい。