Fediverse search system

Fediver

beta version

【プリキュアシリーズ】の検索結果


プリオケ1話も観てないけど何故かもう分かっちゃう、これは女児アニ(というかプリキュアシリーズ)のテイストを見せておいて、本質はシンフォギアシリーズ、あるいはマクロスシリーズである


おはようございます。
キミプリの放送日ですので、今日もいつも通り楽しんでいきましょう。
キュアウインクが登場しそうですね。

また、今日はキュアスター役、「えいたそ」こと成瀬瑛美さんの誕生日だそうです。

昨年ぐらいから、プリキュア声優さんの誕生日には、声優としての過去の役を振り返ったりしています。プリキュアシリーズ内での役は特に。
今日は成瀬さんの誕生日ですが、この方の本業は声優ではないので、キュアスター以外の役はなさそうですね。
狭き門と言われるプリキュアのオーディションに、職業声優ではない成瀬さんが主役を射止めたのは異例と思います。

成瀬さんは「プリキュア役」ではなく「プリキュアそのもの」になりたいと、割と本気で思っていたらしいことが後のインタビューなどから明らかにされました。
成瀬さんの人となりがわかる記事として、自分はこれが好きです。
suumo.jp/town/entry/koriyama-e

このガチっぷりを振り返り、成瀬さんを忘れないようにしたいです。

午後から外出しますので、すみませんが夜実況はお任せします。

8:30 キミとアイドルプリキュア♪
3話 勇気を出して♪キュアウインクデビュー!


少し遅くなりましたが、おはようございます。

キュアメロディ役、小清水亜美さんの誕生日だそうです。キュアメロディの誕生日は設定されていない為、キュアメロディの分もお祝いしてください。

この方も豊富な芸歴をお持ちで、プリキュアシリーズでキュアメロディ以外だと、夏子を演じています。
越野夏子、いや「偽キュアブラック」と呼んだほうが思い出す方が多いことでしょう。

小清水さんは無印「ふたりはプリキュア」の前年シリーズ「明日のナージャ」でも主演しており、そう考えるとプリキュアとご縁の深い方ですよね。
記録によれば、ナージャは声優としてのデビュー作だった様です。

プリキュア以外だと、自分は「狼と香辛料」のホロが強く印象に残っており。
そういえば最近放送された新シリーズは、多忙な時期だったのもあって最初のほうの何話かでリアタイが途切れてしまい、近いうちに仕切り直しをしたいと強く思っています。

キュアメロディが輝いている作品として、スイプリ本編でももちろんよいですが、DX3を挙げておきます。
オールスターズ作品のひとつの到達点ですね、これは。

夜実況はお休みとして、本日どこかでDX3を観られればいいなと思ってます。
あと、キミプリとMIRAI DAYSの直近回のおさらいをしたいです。

時刻未定 プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花

26:00 魔法つかいプリキュア!! ~MIRAI DAYS~
6話 真の目的


おはようございます。

わんぷりはあと最終回を残すのみで、新番組であるキミプリが2月に始まります。1年は早いものですね。

以前は例年、新番組ボットというのを作成していました。
情報解禁から番組が始まるまでの間、約1〜2ヶ月限定という扱いで働いてもらっていましたが、ひろプリを最後に、昨年はわんぷりのボットを作りませんでした。

precure.ml/@hirogaru_sky_bot
precure.ml/@delicious_party_bo

今年もキミプリ分のボットを作っていません。
というのは、キミプリの暫定公式サイトを見ればわかるのですが、1/5の情報解禁以後、新しいトピックスが1本も上がっていないのです。
toei-anim.co.jp/tv/you-and-ido

例年通りならば、2月に入ればこのキミプリ暫定公式サイトがプリキュアシリーズ全体の番組公式サイトに昇格する( toei-anim.co.jp/tv/precure/ になる )はずと思います。
その頃にはトピックスの読み上げは増子の役目になっている為、新番組ボットを作成しても仕事をする機会がほとんどない…なんて状況になりかねないわけです。

そんなわけで、まぁ気にしている人はいないと思いますがw、キミプリ分の新番組ボットを作成する予定はありません。

夜実況は平常通り。

19:30 ハピネスチャージプリキュア!
17話 努力と根性!!めぐみと誠司の絆!!

20:00 HUGっと!プリキュア
46話 クライ、ふたたび!永遠に咲く理想のはな


おはようございます。

自分も、わんぷり感謝祭の配信チケットを買いました。夜公演(プレミアム公演)、特典B(朗読劇台本)です。
配信とはいえ、8,800円というちょっとお高めなチケットです。特典なしチケットが4,800円ですので、差額の4,000円が特典に相当するわけですね。
夜公演を買いましたけど、昼公演(ファミリー公演)も観たほうがよいのでしょうか?考え中です。

そんなわけで、2/9の夜公演は実況対象とさせて頂きます。
配信チケットをお持ちの方は、是非ご参加ください。

MIRAI DAYSの見放題配信は、火曜の26:30からなのですね。配信まで深夜スタートにすることないのにw
他のプリキュアシリーズも全て観られますので、東映アニメチャンネルでの視聴を個人的には推します。
amazon.co.jp/gp/video/storefro

夜実況は平常通り。

20:00 HUGっと!プリキュア
40話 ルールーのパパ!?アムール、それは…


ウオオオアアアーーーーー!!!!!
まほプリコラボだあああああ!!!!
:s_wakuwaku:

ぷよクエ×プリキュアシリーズコラボ特設サイト|ぷよぷよ!!クエスト公式
https://puyopuyoquest.sega-net.com/collabo/puyo_precure/


「キュアスタ!」 2025版紹介

precure.ml/

■テーマ
プリキュアシリーズのファンの為のサーバーです。

■活動
実況中心です。ニチアサの本放送だけでなく、各種ネット配信なども。
概ね毎日、何かしらの実況をしています。

■機能
デフォルトハッシュタグは
。また、劇中用語が自動でタグ化します。(辞書登録は随時。2025/1現在で、3,600ワードほど)
このほか、アニメ視聴に特化した多くの独自機能があります。
github.com/pooza/mulukhiya-too

■主なボット
・真琴さん
「キュアソード本人を自称するニセモノ」という設定の、チャットボット。
当鯖のマスコットだが、実況日程をリマインドする実用的な役割も。

・増子
プリキュア関連のニュースを投稿。

■登録
承認制ですので、プリキュアファンとしての意気込み等が必要です。(スパム対策なので、推しキュアを書くだけでもおK)
また、招待は全メンバーに解放しています。

■関連サーバー
同じデフォルトハッシュタグを共有する姉妹サーバー、きゅあすきーもあります。

きゅあすきー
mk.precure.fun

デフォルトハッシュタグの連合
lm.korako.me/post/106566


ちょっと言葉が足りませんでしたねww
ハトプリ「のキャラ」には何の、でした。

で、なぜ見たこともない作品を最高傑作と言い切ったのか。
それは、うわべのストーリーしか読んでないのですが、この作品の根底に「コンプレックス」というものが隠れているからです。
人間として生きている以上、どうしても他人と比べてしまうのはよくあること。
その劣等感がいい方向に作用すればいいけれど、たいていは悪い方向に動いてしまう。
その劣等感と向き合い、コンプレックスを克服していこうとしていく。
その姿勢が幼女向けアニメで表現されているというのがすごいと感じるのがその理由です。

スマプリのタイトルも「2012年はみんな笑顔で」という思いを込めて名付けられたという話を聞いて何気に感動したのを覚えています。
単なる幼女向けアニメじゃない、さまざまな思いが詰め込まれているのが、プリキュアシリーズの魅力なのだと自分勝手に思っています。


ハトプリには何の思い入れもありませんが、あたいの中ではハトプリこそがプリキュアシリーズの最高傑作と言っても過言ではないという認識です、根拠はありませんけど。

あたいの原点はやっぱりスマプリですね。
ただあかねちゃん好きなのはご存知のとおりですが、5人揃ってこそのスマプリなので、あかねちゃん単独だったらここまで思い入れもないだろうなあと思います。
フレプリなんかも4人揃ってからが1番いい感じですし。
(まあ本編は未だ見ていませんが)

MIRAI DAYSの始まりが近づいてきました。
開始前にキボウノチカラをサラッと流したかったけど無理かなあ。
そして来月にはキミプリ。
この先、1番がキュアサニーなのは変わらないとしても、どのプリキュアに夢中になるんでしょうね。


おはようございます。
今朝もゆっくりしてしまいました。よいお正月をお過ごしですか?

今日はキュアビート役、豊口めぐみさんの誕生日だそうです。
いつも通り、プリキュアシリーズで他の役を演じているかと調べてみましたが、調べた限りでは特にその様なこともなく。
一番印象に残っているキャラは、BLACK LAGOONのヒロイン、レヴィでした。

真琴さんが言う通り、エレンには誕生日設定がありませんので、どうかエレンの分もお祝いして頂ければと思います。

そういえば今頃は、プリティストアで初売りをしている頃でしょうか?初売りで何か買った人がいたら是非教えてください。
自分は日頃言っている通り、避けられる行列は避ける性分なので、お正月グッズは仕事始めのあとにゆっくり買うことにします。

夜実況はお休みですが、明日はTOKYO MXでMIRAI DAYSの特番です。
電波が入る方は是非お集まりください。


おはようございます。
キュアピース役の金元寿子さんと、キュアスカイ役の関根明良さんのお誕生日です。皆さんも是非、お祝いしてください。
特にキュアピースには誕生日設定がありませんので、キュアピースの分もお祝いして頂ければと思います。

金本さんと関根さんは、プリキュアシリーズで、プリキュア以外の役を演じていたか?ですが。
関根さんは32話「動物園の推しアニマル」で、コンゴウインコの役を演じたという情報を得ました。
x.com/aki_lucky1216/status/183

一度プリキュアを演じたら、その後に他の役で出演するのは珍しいことだと思っていたのですが、この回はキュアスカイとの兼役だったのですね。Wikipediaによれば、関根さんはインコを飼っているそうで、きっとそのつながりだったのでしょう。
話は逸れますが、宮本佳那子さんはキュアソードを演じたあとも、プリキュアへのゲスト出演をしていますね。

一方の金本さん、キュアピース以外だとイカ娘の印象をお持ちの方が多いでしょうが、残念ながら自分は観てないのですよね。
ご縁のあったキャラは、「翠星のガルガンティア」のエイミーとか、「ガールズ&パンツァー」のカチューシャあたり。

そんなわけで、おふたりともお誕生日おめでとうございます。
夜実況は平常どおり。

20:00 HUGっと!プリキュア
25話 夏祭りと花火とハリーのヒミツ


おはようございます。
「キミとアイドルプリキュア♪」です。
toei-anim.co.jp/tv/you-and-ido
新作のタイトルが情報解禁されました。プリキュアシリーズが来年も無事に継続することを、何よりも喜びたいです。

以前はこの時期になると、商標出願から新作のタイトルが漏れる「商標バレ」なる事案がありました。
自分は、ファンの間で「商標バレ」の話題が交わされることを否定しない立場ですが(一般論として、商標出願は周知も目的のひとつであるからです)、商標バレを話題とすることそのものの是非より、それぞれの立場でヒートアップして炎上しがちだったのが本当に嫌でした。

一昨年ぐらいからは、出願が公開されるのとほぼ同時にプレスリリースにて情報解禁される様になり、不毛な争いが過去のものになったことが本当に良かったです。
キュアスタ!への登録時に表示する「サーバーのルール」にも、「商標で揉めないでください」という意図の一文を表示していました。その必要がなくなった為、先ほど削除したところです。

堅い話はここで終わりにして、楽しい話題に変えますが、タイトルロゴには毎年、考察勢がいますね。
使われている色数から、プリキュアの人数やメンバー構成を予想する。例えば、主人公は王道のピンクキュアなのか?とか。
自分には想像力がないので、そのあたりは考察勢にお任せするのですが、「ヒーリングっど♥プリキュア」以降はタイトルにダジャレが含まれていることに注目したいです。(ダジャレとかいうな)

「キミとアイドル」だけではダジャレの要素がないですが、英語表記のタイトルにも目を向ければ、「You and Idol」とあります。
自分とアイドルを掛けていて、「自分こそがアイドル」という強さを持った主人公を感じますね。
自分の最推しである剣崎真琴を筆頭として、芸能活動をするプリキュアは過去作にも多くいました。そんな強いヒロインたちにも思いを馳せる朝でした。

夜実況は平常どおり。

20:00 HUGっと!プリキュア
15話 迷コンビ…?えみるとルールーのとある一日

将来アイドルデビューする、えみルーの回です。


おはようございます。
キュアセレーネ役、みかこしこと、小松未可子さんの誕生日ですね。おめでとうございます。

中の人のお誕生日では、いつもプリキュアシリーズの中でプリキュア以外の役を演じたことがあるかを確認しているのですが(キュアセレーネへのお祝いは別途しますからね)、特にない様ですね。
キュアセレーネ以外で印象に残っている役というと、モーレツ宇宙海賊の主人公である加藤茉莉香とか、あとは何と言ってもダイの大冒険のマァムですよ。
37話あたりを観ると、いつものキュアセレーネとは違ったみかこしが楽しめると思いますので、よろしかったら是非。
ダイ大の話はこれ以上はしませんw

夜実況は今日からHUGっと!プリキュアです。番組が切り替わるよい機会ですし、時々でよいですので、入れそうな方は是非入ってください。

今日観る初回をリアタイで観た時、このシリーズが過去最高のものになることを予感しましたね。
宮本佳那子さんが初めてOPを歌いましたし、放送日の日中には宮本さんがOPをお披露目するイベントが横浜で行われました。
自分のテンションは最高だったことを思い出します。まぁ残念ながら、このシリーズ自体は過去最高のものにはならなかったんですけど。
私の本放送当時の投稿は、がんばって遡れば掘り出せるかもしれませんw

20:00 HUGっと!プリキュア
1話 フレフレみんな!元気のプリキュア、キュアエール誕生!


おはようございます。ちょっと遅くなってしまいました。
引っ越しも落ち着いたことですし、そろそろドキプリ小説を読み始めようと思っています。

秋映画は好調とのことで、喜ばしいですね。
news.yahoo.co.jp/articles/c6ef

過去最高だった昨年の「F」に次ぐ動員とのこと。昨年あたりから、作品以上にプリキュアシリーズそのものが注目されているのかもしれません。
私は2回観ていますけど、あと1回ぐらいは行くと思います。

今夜は会食で、夜実況には多分入れません。
お任せします。

19:30 ひろがるスカイ!プリキュア
4話 わたしもヒーローガール!キュアプリズム登場!!